|

「次回お伺いする時に、自分が栽培したモロヘイヤ(夏野菜)を持参しま~す!」
何て調子の良いことを言っておきながら、全くお伺いしないまま、季節は秋~冬と巡り、もう2012年の春じゃん。
ゴメンね。もう安請け合いはしません。
麺友ムギバヤさんと同行。
ラーメン550円をバリかた指定にて実食。

えー感じの麺じゃし。
スープは、微豚骨臭&ややネットリ&ややコッテリ旨系で、完飲後には、丼底から粉骨こんにちは~。
粉骨を見かけるとテンションが揚がるね~。
チャーシューも柔旨~。

ラーメン専門店 博多
|
お疲れ様でした。
まさかまさか、若いご主人の決定的瞬間を
激写されていたとは(笑)
>時として、麺から発せされていた「ツン」と
>鼻腔を突く刺激臭は、ほとんどゼロに近いレベル
麺は生き物だなぁと再確認しましたよ。
まさかまさか、若いご主人の決定的瞬間を
激写されていたとは(笑)
>時として、麺から発せされていた「ツン」と
>鼻腔を突く刺激臭は、ほとんどゼロに近いレベル
麺は生き物だなぁと再確認しましたよ。
2012年03月08日 ムギバヤ URL 編集
ムギバヤさん
>まさかまさか、若いご主人の決定的瞬間を
>激写されていたとは(笑)
ある意味ラッキーショットでした。
>麺は生き物だなぁと再確認しましたよ。
確かにそういうことなんですよね~。
>まさかまさか、若いご主人の決定的瞬間を
>激写されていたとは(笑)
ある意味ラッキーショットでした。
>麺は生き物だなぁと再確認しましたよ。
確かにそういうことなんですよね~。
2012年03月08日 クー太郎 URL 編集
2012年03月07日 | ラーメン/防府市 | コメント(2)