|

シモタ!前回の記事でカタメン指定はしない方がエーみたいな事を書いてたのに、すっかり忘れてた。
モサモサ感が強くてカタメン指定には完全に不向きな麺じゃ。
自己責任ミスじゃ~。

残念ながら外れのスープの日だったようだ。
ちゅーか、「味ごころ」に限らず、牛骨スープはどちらかと言うとブレが大きい傾向にあるのかも。

次回こそは当たりを引き寄せるぞ!の思いを旨に再訪問を誓う自分がおった。
味ごころ
|
味ごころにしては、かなりクリアなプースーですなー。
もっと表面がグツグツビヤビヤーな時が本領です。
基本、塩っ辛いですけどw
もっと表面がグツグツビヤビヤーな時が本領です。
基本、塩っ辛いですけどw
2012年03月23日 オスカル池田 URL 編集
オスカル池田さん
どうもお疲れさまです。
実は、「当たりの時はぶち美味しいらしい」という情報源はオスカル池田さんです(爆)
>もっと表面がグツグツビヤビヤーな時が本領です。
次回訪問する機会あらば、是非そのスープに遭遇したいものです!
どうもお疲れさまです。
実は、「当たりの時はぶち美味しいらしい」という情報源はオスカル池田さんです(爆)
>もっと表面がグツグツビヤビヤーな時が本領です。
次回訪問する機会あらば、是非そのスープに遭遇したいものです!
2012年03月23日 クー太郎 URL 編集
2012年03月23日 | ラーメン/下松市 | コメント(2)