|

赤らーめんは以前、新発売時(2012年2月)に一度いただいた。(ブログには未掲載じゃけど、また今度載せるよん)
その時は、辛味成分増しでお願いしたけど、更なる辛味パワーが欲しかったので、今回は前回以上の辛味成分増しでお願いした。(身勝手な注文を許してね)

もうちょい辛くても行けそうじゃが、これ以上ラー油が増えると余りに脂っこくなりそうなので、そういう意味背では、これ位が丁度良いのかもね。

チャーシューもヤワヤワ系旨~っ。
チャーシュー直下に隠れている白髪ネギが、辛味成分との相性バッチリで、何とも言えんエーアクセントになってるね。

麺や 一奉道 平生店(めんや いっぽうどう ひらおてん)
|
こんばんは~
日々の更新、頭が下がります。
クー太郎さんは唐辛子や胡椒の辛さがお好きなようですが
辛さにはお気をつけくださいね。
多分、私と同世代でしょうから・・・
若干、抑え目にいきましょうね^^)
日々の更新、頭が下がります。
クー太郎さんは唐辛子や胡椒の辛さがお好きなようですが
辛さにはお気をつけくださいね。
多分、私と同世代でしょうから・・・
若干、抑え目にいきましょうね^^)
900924さん
どうもお疲れさんです。
コショウ系の辛さにはほぼ興味がなく、唐辛子と中国山椒の辛さが好きです(笑)
確かに、ラーメン、お酒、刺激物等体に悪いもんばっか摂取してます。
自分なりには気をつけているつもちですが(笑)
どうもお疲れさんです。
コショウ系の辛さにはほぼ興味がなく、唐辛子と中国山椒の辛さが好きです(笑)
確かに、ラーメン、お酒、刺激物等体に悪いもんばっか摂取してます。
自分なりには気をつけているつもちですが(笑)
2012年04月20日 クー太郎 URL 編集
2012年04月17日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(2)