|

ご飯は大盛り化追加料金なし、ということなので、大盛りにしてもらった。

やや胃に溜まる感じじゃけど、紅生姜のサッパリ化アシストにより、結果的に、最後の一滴迄美味しくいただけた。
麺はやや硬めで弾力があり、時間が経過しても延び難くく特上旨~。
チャーシューは噛み応えがあるタイプで、もうちょい柔い方がエーけど普通旨~。

熱々じゃったらもっと美味しかったに相違ない。
次回は熱々をいただいちゃうもんね。

一奉道へ急げ~。

2012年5月7日より、炒飯が新メニューとして登場。
お値段は、単品が400円、セットが+250円。
なお、セットの炒飯は単品の2/3位の量になるそうじゃ。
麺や 一奉道 光店
|
派手さはないけどジワジワ頑張ってますよね~(^_^)v
客寄せ半額セールなんかやらないけど、真面目に頑張ってる姿勢は
好感持てますし、安定感あっていい店だと思います。
炒飯は周東のアノ店を目指して大盛りチャレンジして欲しいものです(笑)
客寄せ半額セールなんかやらないけど、真面目に頑張ってる姿勢は
好感持てますし、安定感あっていい店だと思います。
炒飯は周東のアノ店を目指して大盛りチャレンジして欲しいものです(笑)
2012年05月06日 ブレンボ URL 編集
ブレンボさん
どうもお疲れ様です、
色々な意味で良いお店ですね~(笑)
私も、数多の炒飯好きの胃袋を満足させてくれる、そんな炒飯を提供していただけることを希望します。
それにしても、この日のラーメンは山口県東部エリア最濃厚かも。
どうもお疲れ様です、
色々な意味で良いお店ですね~(笑)
私も、数多の炒飯好きの胃袋を満足させてくれる、そんな炒飯を提供していただけることを希望します。
それにしても、この日のラーメンは山口県東部エリア最濃厚かも。
2012年05月07日 クー太郎 URL 編集
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012年05月08日 編集
非公開コメ投稿者さん
各店、それぞれスープを摂っていると思います。
従って全く同じ味ではないですが、傾向的には、良く似た味だと思います。
各店、それぞれスープを摂っていると思います。
従って全く同じ味ではないですが、傾向的には、良く似た味だと思います。
2012年05月08日 クー太郎 URL 編集
2012年05月06日 | ラーメン/光市(豚骨) | コメント(4)