|




渋い紅色の「丸湯桶」(蕎麦湯入れの容器によく使われているアレ)には、つけ汁の味が薄まった時に入れるためのタレ(つけ汁かも?)が入っているらしい。(中身を確認しなかった)

大平山 門司港本店(だいへいざん)
|
ご無沙汰です~!
おおっ、門司の大平山さんではございませんか~(驚)!
私はラーメンしか食べたことはないのですが、つけ麺ですか…。
ん…、北九州のラーメン店でつけ麺はどうなのでしょう…、珍しいと思いますが…(汗)。
しかし、クー太郎さんの北九州ラーメンレポ、楽しみにしております~(笑)。
おおっ、門司の大平山さんではございませんか~(驚)!
私はラーメンしか食べたことはないのですが、つけ麺ですか…。
ん…、北九州のラーメン店でつけ麺はどうなのでしょう…、珍しいと思いますが…(汗)。
しかし、クー太郎さんの北九州ラーメンレポ、楽しみにしております~(笑)。
2012年06月03日 ソニーファン URL 編集
ソニーファンさん
お久しぶりです。
今更ながら北九州はラーメン店が多く、楽しいところです。
お久しぶりです。
今更ながら北九州はラーメン店が多く、楽しいところです。
2012年06月03日 クー太郎 URL 編集
2012年06月03日 | ラーメン/福岡県 | コメント(2)