|

羽付餃子3個とライスについては、もってけ(2012年5月号)の無料チケットを使用。
多分、お店サイドのオーダー受けミスだと思うけど、結果的に、羽付餃子は3個ではなく、プラス2個の合計5個出てきた。

こちらのお店の餃子は、外皮パリパリじゃないけど、肉汁がジワリと出てきて上旨~。

ご飯と餃子の合体攻撃によりグレードアップ特上旨~。

濃厚トロリ系旨~なスープ。
麺はコシが強く、ダレにくい、しっかり者系特上旨~。
チャーシューが当初より、やや硬目な歯応えになったのがやや気になるが、普通旨~。

【総評】
無料チケット作用で、高コスパ。
ご飯美味。
餃子美味。
ラーメンコッテリ旨じゃけど、後半紅ショウガが欲しくなる。
麺や 一奉道 平生店(めんや いっぽうどう ひらおてん)
|
こんばんは
今日、やっと一奉道デビューしました。
夕方、柳井に用事がありまして一足伸ばして平生に~
家族3人で行きました。
女房お勧めの「黒らーめん」を3人で注文しましたが
「本日は終わりました」との事・・・
私「チャーシュー麺」をカタメンで
女房「ラーメン」
息子「チャーシュー麺」+味玉
それにギョーザ1皿とサービスギョーザ でした。
クー太郎さんのおっしゃるとおり
濃厚旨なスープでおいしかったです。
紅生姜は、店に入って左の座敷席と
その奥の2人掛のテーブル席の間の所に
ソーメンを入れるような器に入っていて
小皿に取れるようになってました。
半分食べた所で紅生姜投入で、2度おいしかったです^^
次回訪問時は、「黒らーめん」食べたいですね。
今日、やっと一奉道デビューしました。
夕方、柳井に用事がありまして一足伸ばして平生に~
家族3人で行きました。
女房お勧めの「黒らーめん」を3人で注文しましたが
「本日は終わりました」との事・・・
私「チャーシュー麺」をカタメンで
女房「ラーメン」
息子「チャーシュー麺」+味玉
それにギョーザ1皿とサービスギョーザ でした。
クー太郎さんのおっしゃるとおり
濃厚旨なスープでおいしかったです。
紅生姜は、店に入って左の座敷席と
その奥の2人掛のテーブル席の間の所に
ソーメンを入れるような器に入っていて
小皿に取れるようになってました。
半分食べた所で紅生姜投入で、2度おいしかったです^^
次回訪問時は、「黒らーめん」食べたいですね。
900924さん
一奉道デビューおめでとうございます(笑)
紅生姜が設置されて喜んでおります。
確かに美味しいスープなんですが、後半ちょっと重くなる気がしてまし。、途中でお口直しが出来るようになり、より美味しくいただけるようになりますた、
一奉道デビューおめでとうございます(笑)
紅生姜が設置されて喜んでおります。
確かに美味しいスープなんですが、後半ちょっと重くなる気がしてまし。、途中でお口直しが出来るようになり、より美味しくいただけるようになりますた、
2012年07月02日 クー太郎 URL 編集
2012年06月13日 | ラーメン/平生町(ラーメン) | コメント(2)