たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

ラーメンって名前が付いてるけど、ラーメンじゃなくつけ麺じゃった。
山口拉麺維新2012限定ラーメン820円(特盛/500g)を実食。
ラーメンって名前がついているけど、実態はラーメンじゃなくてつけそば(つけ麺/つけ汁は温かく麺は冷たい)。
通常メニューのつけそばのつけ汁に、ラー油が投入されているみたい。

ピリ辛&オイリーで、これはこれで美味しいけど、正直言って、通常メニューのつけ汁の方がどっちかと言うと好み。
ラー油が投入される事により、折角のホタテ油の風味がスポイルされてしまってる気がするんよね。

人生色々、つけそば(つけ汁)の好みも色々。
あくまでも、自分の好みということでご理解いただきたい。

でも、麺はいつものプリプリで弾けそうな活きの良い仕様で、超ぶち旨~。

つけ汁の粘度が高いので、麺にタップリ絡むんで、麺完食時には、つけ汁はちょびっどだけ残った。
つけ汁が残り少なかったのと、何となくスープ割り気分じゃなかったので、今回はスープ割りはなしね。

結果的に、ノーマルなつけそばor冷やし麺仕様の油そばのどっちがの方がより好みじゃね。
しつこいけど、今回のラー油入りのつけそばも悪くはないけどね。

麺鮮醤油房 周月(しゅうげつ) 山口平生店(やまぐちひらおてん)
所在地 山口県熊毛郡平生町大野南277-3【地図】
電話番号 0820-56-4300
営業時間 11:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル12席 カウンター11席
備付調味料 コショウ、一味唐辛子 酢(頼めば出してもらえる)
メニュー 券売機の画像
過去の記事 つけそば(500g) つけそば(あつもり・特盛(500g)・酢少な目) 油そば(並盛) つけそば(特大) つけそば(500g)(当初より魚粉増・酢減) 油そば(並盛・冷やし麺・ネギ増し) らーめん(麺ハーフ・麺固目) つけそば(500g・あつもり) 今日もつけそば旨し! つけそば(特大盛り500g) 油そば(並盛り・冷し麺(非正規仕様)) つけそば500g(酢少な目・ちょいとカタメン) つけそば(つけ麺)特大500g(お酢少な目) 油そば(冷し麺・カタメン・油少な目) 油そば(冷し麺・微妙にカタメン・油少な目) つけそば(酢少な目・スープ割りなし) またまた油そばの冷し麺・油少な目(非正規) らーめん(カタメン) つけそば特盛(理想的茹で加減編) つけそば(つけ汁が無くなった編) つけそば(あつもり/選択ミス編) つけそば(500g・締めラー編) 油そば(〆ラー編) つけそば(完全ノーマル仕様編) つけそば(酢少な目は鉄板編) つけそば(やっぱし酢少な目指定) 油そば(ノーマルver.)+生卵 つけそば(カタメン) おろしぶっかけそば(期間限定メニュー) 濃厚白湯ラーメン(限定非正規メニュー) つけそば特盛(いつもプリプリ麺編) つけそば特盛(毎度満足編) 油そば(コックリ旨編) つけそば(20食目編) つけそば(特盛)~チャーシュー脂身多目編~ 油そば(やっぱ冷やし麺のもんじゃね編) 真夏の締めつけそば(つけ麺編) 締めつけそばリターンズ編 つけそばラーメン化編 らーめん(麺ハーフ) つけそば(またまた〆つけそば編) つけそば一体何度目?〆つけそば編) またもつけそば&勿論特盛り 毎度美味つけそば編 つけそば(〆ラーなのに500g+スープ割り編) つけそば(一麺で二度美味しい編) 油そば+チャーシュー丼 つけそば食べたいシンドローム発症編 この油そばって常習性味だ!
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

この日バイクで来ていた者です

しまった~ 管理人さんに偶然お会いしていたのですね
残念っ いつもブログ参考にさせてもらっているのにカウンターにすわっていたお顔が思い出せません!(汗)

これからも地元メインのレポート楽しみにしています
キュウさん
どうもお疲れ様です。
あらら、あの時のバイク軍団の方でしたか。
もしかしたら、またお出会いすることがあるかも知れませんね。
その時はよしくお願いします。

いつまで続けられるか分りませんが、出来るだけ、更新して行きたいと思います。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク