|


が、あろうかことか、まさか&痛恨のシャッタークローズド。
実は2012年の正月明けに「ラーメン だるま」を訪問した時も閉まっちょった。
ああっ、有り得ない「ラーメン だるま」2連続閉店。
しかし、オラにはこんなことでショゲている暇など無い。


券売機でつけ麺790円のチケットを購入。
店員さん「温かい麺と冷たい麺のどちらにされますか?」
店員さん「はい、ありがとうございます。無料で大盛(500g)に出来ますがどうされますか?」
クー太郎「(4軒目で大盛は命取りじゃろう)普通盛でお願いします。
店員さん「はい、ありがとうございます。ライスが無料(ランチタイム)で付きますが、いかがいたしましょうか?」
クー太郎「(4軒目で+ライスは命取りじゃろう)ご飯は結構です」
店員さん「はい、ありがとうございます」

ええっ?!これが350g?随分少ないね。
もしかして、ココの350gは茹でた後の麺の重さなのか。
きっとそうに違いない。
どう見ても、生麺に置き換えたらせいぜい200g台前半の重さじゃ。
これなら、大盛りの500gでも楽勝で食べれたし。


ちょっと塩辛くて、個性に欠ける気はするし、濃厚で普通の魚粉系つけ汁旨~。
ところで、チャーシューは何処に行ったのか?
探しても見つからん。
どうやら元々チャーシューはトッピングに福含まれていないみたい。
790円という割と高価なお値段でチャーシューレスはどうかな。
ちょいと、淋しかったので、無料で自由に取れる「海苔」と「紅ショウガ」をトッピングした。
他に、高菜漬け・ハリハリ漬け・ナムルも無料で自由に取れるよ。
まぁ、ライス無料(ランチタイム)+大盛り追加料金無料+玉子無料(店頭に掲示してあったので多分間違いない)のトリプルフリーサービスがあるからこんなもんなのかもな。

再訪の機会あらば、麺大盛り+無料ライス+無料玉子に挑戦するかも?
フジヤマ55 小倉旦過店(こくらたんがてん)
|
クー太郎さん
フジヤマ55は最後の雑炊かリゾットがウリなんですよ、、、、。次回は是非ご飯もらったくださいね!
フジヤマ55は最後の雑炊かリゾットがウリなんですよ、、、、。次回は是非ご飯もらったくださいね!
2012年08月28日 ふ URL 編集
ふさん
どうもお疲れさまです。
麺量が少ないので、ご飯をいただいても、十分完食出来ていたのではいかと思います(爆)
どうもお疲れさまです。
麺量が少ないので、ご飯をいただいても、十分完食出来ていたのではいかと思います(爆)
2012年08月28日 クー太郎 URL 編集
2012年08月18日 | ラーメン/福岡県 | コメント(2)