たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

北九州二駅(ふたえき)物語2012「JR石田駅Vol.1」
ついに禁断の「JR日田・英彦山線」に足を踏み入れた。
ディーゼル機関車じゃし、昼下がり、JR石田駅からJR小倉駅に向かう便は1時間に1本程度しかない。

てなことは置いといて、小川と田園風景のJR石田駅から徒歩10分弱で「久留米ラーメン一龍」に到着。
車の出入り、お客の出入り多く、間違いなく人気店のようだ。
ラーメンをバリカタ指定で注文。

【麺】
バリカタ&モサモサ麺。
ザクザク系じゃなくモサモサね。
モサモサした麺なんて、あんまり良いイメージじゃないけど、一龍のモサモサ感はスープとの相性が良いせいか、全く気にならない。
いや、それどころか、結構好きなタイプかも。
スープの持ち上げもバッチリじゃし。

【スープ】
濃厚&コッテリ&ちょいと塩辛いけど、ぶち旨~。
豚骨臭はするけど、嫌な臭いじゃなく、食欲増進剤的役割を果たしているみたいで、実にエー感じ。
ガンガングイグイ飲めるタイプのスープで、後口も良好。

【トッピング】
バラ肉チャーシューは、超トロヤワ旨~。
キクラゲ好きのオラにとって、多目に載せられたそれは垂涎物で、コリコリした食感が大吉。

【フリーのキムチ】
しもた!不覚にも、ラーメン実食後の帰り際にその存在に気付いたけど、別テーブルにフリーの「キムチ」が2種類置いてあった~。
唐辛子タップリタイプと唐辛子控え目タイプね。(多分)
途中でラーメンにONして、味の変化球を楽しむのが吉じゃな。
又はライスを頼んでラーメン+ライスONキムチも良いじゃろうね。

キムチの件はともかく、結果的に、実に美味しい最高の一麺じゃった~。

久留米ラーメン 一龍
所在地 福岡県北九州市小倉南区下石田1-4-1
電話番号
093-963-2650
営業時間 【月曜日~木曜日・祝日】11:00~15:00 17:00
【金曜日~日曜日】11:00~21:00
定休日 なし
席数 テーブル18席 カウンター6席
駐車場 なし
備付調味料 紅生姜、コショウ、ラー油、おろしニンニク、餃子のタレ、食塩、キムチ(2種類)
メニュー
(抜粋)
ラーメン550円ワンタン麺700円チャーシュー麺750円屋台ラーメン550円屋台ワンタンメン700円屋台チャーシュー麺750円替玉130円ご飯150円餃子6個350円おにぎり80円餃子セット+250円
お好み度 ★★★★★★★★
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク