たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

山陽本線麺ロード2012・秋広島編(最終章)/広島駅2
ぶちお久しぶり。
懐かしい~。
遥か昔、何度かお邪魔した。

定番と思われる「天ぷらうどん」340円を実食。

普通のダシ。
悪い意味じゃなく、良い意味で普通のダシ。
ぶち美味しくはないけど、安心出来るお味。
これこれ、これぞ如何にも立ち食いうどん。

麺は柔柔。
これこれ、これぞ如何にも立ち食いうどん。

天ぷらは直ぐにふやける。
そして、いつしかおつゆと混然一体化。
これこれ、これぞ如何にも立ち食いうどん。

お値段はお手頃じゃし、直ぐに食べられるので、小腹が空いた時、急いでいる時にはぶち便利なお店。



広島駅弁当 2売店うどん 在来線1番ホーム
所在地 広島県広島市南区松原町2-37 広島駅在来線1番ホーム
電話番号
082-261-1678
営業時間 6:00~22:00
定休日 無休
席数 基本的に立ち食いだがカンター3席あり
駐車場 なし
備付調味料 唐辛子、コショウ
メニュー 券売機の画像
お好み度 ★★★★★
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

立ち食いうどんって、ジャンクな感じですが好きです。
お店によって特性が異なるところもいいですね!!

広島駅なら改札の左側でしたかね??
メニューの券売機のリンクがうどんメニューがないのが??
あおさん
私も立ち食いうどん好きです。

改札口の右だと思います(笑)

更新するのを忘れてました。
どうも失礼しました。
一応女子ですが(笑)

うどん好きなんであちこち立ち食い食べました~(^_-)

残念ながらクー太郎さんが寄られた広島はないのですが…(^^ゞ

腰のあるうどんも好きですが、駅うどんや動物園やバザーなどのやわやわの麺も大好きです(*^_^*)
ゆきさん
どうもお疲れ様です。
動物園のうどん。
えーですね。
今度はこれ行ってみたいです。
山陽本線麺ロード2012、楽しく拝見させていただきました。
トリが駅うどんというのがいいです(笑)。
日本人で駅うどんを嫌いな人はいないと思いますし、旅の原点でもあります。
「これぞ如何にも立ち食いうどん」、やはり、駅では立って食べるのがオツだと思います(笑)。
ソニーファンさん
どうもお疲れ様です。
駅うどんって楽しいです。
確かに立って食べるっていうのがいいのかも知れないですね。
無くなるって噂本当?駅改装の影響?
NO NAMEさん
コメントありがとうざいます。
残念ながら情報を持っておりませんのでご了承下さい。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク