本日もその夏ネタ。
季節外れでスマソ。
何か落ち着くお店。
えー雰囲気じゃ。
ほっとする感じ。
店員さんがエーんかも。

店員さん「つけ麺の平打ちが出来ますが」
自分「(平打ちの事はムギばやさんから聞いて知ってた)ふ~ん。ほいじゃつけ麺を平打ち300gを味玉付きでお願いします!(800円也)」
確か、福岡市の「元桜」って言うお店から取り寄せた麺じゃったと思う。

粒粒が見受けられるは、多分全粒粉を使用しているんじゃろう。
表面ツルツルだが、柔らか目でコシがあんまり無く、頼りない。

それでも、前半はエーけど、後半ちょいと飽きてくる。
つけ汁は良い感じに改良されたと思っちょったが、また以前の甘い仕様に逆戻り。

でも、「元桜」の麺を食べれたから、それでいいや。
それにしても、落ち着くお店じゃ。
近くにあったらヘビーローテーション必至じゃな。

ありゃ?知らぬ間にクーラーが効いた飲食棟が出来てた。
しかし、お客さんが異常に多い。
物凄い人気じゃな。

ソフトクリームは牛乳タップリって感じで、超キメが細かくクリーミーぶち旨。
ブルーベリーがこれまた酸味が効いてて旨い。
甘いソフトと酸味の効いたブルーベリーのコントラストがグンバツ。

いやぁ、最高に美味しい1本じゃね。
もはや徳地の名物と言っても過言ではいじゃろう。
2012年12月08日 | ラーメン/山口市 | コメント(0)