今や、防府市では珍しく、美味しい醤油ラーメンが食べられるお店として、話題騒然のお店だ。

女将「カタメンはないんですよ」
自分「(カタメンが無いって意味が分からんけど)普通で大丈夫です」
(カタメンは出来ないって言うんなら分かるけど)

ブラさんと出会うのは久々じゃが変わりなくてえかった。
見た目が綺麗なメーラン。
スープからは微妙な鶏がら臭。
醤油味がしっかり付いてるけど、醤油辛さは皆無でえー按配。
味に複雑さがありながらサッパリ感があり、後口の残余感ゼロですっきり。

カタメン指向の自分にとってはコシ、硬さ共に微妙に残念。
チャーシューは極薄で面積が広い。
適度な噛み応えがあり味付け控え目で旨~。

嫌な要素や癖が無い一麺。
そして、女性受けしそうな一麺じゃな。
クー太郎さん、ドモです!
今頃にアップされるんですね~!?(笑)
でも、この店は美味しいですね~!私は、元祖の方が好きですが…。
今頃にアップされるんですね~!?(笑)
でも、この店は美味しいですね~!私は、元祖の方が好きですが…。
2013年02月22日 ブラ URL 編集
ブラさん
どうもおつかれさんです。
ネタがたまり過ぎ状態になってます。
1日1件のUPじゃと更にネタがたまるんで、出来るだけ1日2件のUPを目指しています。
今度は元祖で!
どうもおつかれさんです。
ネタがたまり過ぎ状態になってます。
1日1件のUPじゃと更にネタがたまるんで、出来るだけ1日2件のUPを目指しています。
今度は元祖で!
2013年02月23日 クー太郎 URL 編集
ここのラーメンは北九にある醤油系のラーメンと比較しても引けを取らない。・・いやここが一番うまいかもでした。
自家製麺の生麺ですから麺の硬さはの調整は無理なんでしょうね。
私はここの麺は好きでした。
既に県内でもトップクラスのラーメン屋さんになっていると思います。
尾道系って言われる人もいらっしゃいますけど尾道系?ではないですよね。
自家製麺の生麺ですから麺の硬さはの調整は無理なんでしょうね。
私はここの麺は好きでした。
既に県内でもトップクラスのラーメン屋さんになっていると思います。
尾道系って言われる人もいらっしゃいますけど尾道系?ではないですよね。
2013年02月24日 Ryusyo URL 編集
Ryusyoさん
どうもお疲れ様です。
オヤジ世代に優しい角がなくて美味しいラーメンです。
尾道ラーメンの定義を知らないので、何とも言えんですが、美味しい醤油ラーメンには違いないですね。
どうもお疲れ様です。
オヤジ世代に優しい角がなくて美味しいラーメンです。
尾道ラーメンの定義を知らないので、何とも言えんですが、美味しい醤油ラーメンには違いないですね。
2013年02月25日 クー太郎 URL 編集
2013年02月22日 | ラーメン/防府市 | コメント(4)