喫茶店の椅子とテーブル |

店員か女将かは分からないが、接客のオバチャンは、妙にどんよりして活気が無い。
じゃが、話しかければ、ちゃんと受け答えはしてくれるので、気にしなければなんて事はない。
醤油ラーメンとカレーラーメンを注文し、同行者とシェア。
醤油ラーメン |

色も薄く、見た目は塩ラーメンに近い醤油ラーメン。
味は、見た目通りアッサリして癖の無いスープ。
野菜系と思われる、ほんのりとした甘みも感じられる。
麺は細ストレートで柔らか目。
具はチャーシュー、メンマ、モヤシ、ネギとスタンダード。
二日酔い時の一杯、連食の〆の一杯には最適じゃないかな!
カレーラーメン |

スープはサラサラで、粘土は低い。
その味は、アッサリ+ピリ辛+甘みがジワリで、思った以上に美味しい。
牛肉は噛み応えのあるタイプ。
自分的にはトロトロタイプの方が所望じゃった。
麺はちょっと柔すぎかな?
カタメン指定した方が無難かも。
美登里屋(みどりや)
|
最終更新日07/10/31 |
みどりさんは
あの雰囲気がよかですね
テーブルの奥行きが非常に狭くて
お相手との親近感がましてよかですよ
ぼくはダイスキです
カツ丼の名店として西日本では有名です
あの雰囲気がよかですね
テーブルの奥行きが非常に狭くて
お相手との親近感がましてよかですよ
ぼくはダイスキです
カツ丼の名店として西日本では有名です
2007年10月31日 ふ URL 編集
行かれましたか?。
メンガチョへの投稿サンクスです^^
BGMが全く無く、妙な静けさのある独特な雰囲気が好きです^^
アレ? 値段が下がってますねぇ
カレーラーメン。チェックしていましたが、先を越されてしまいました。(笑) 純和風ですね^^ 行ってみます^^
醤油ラーメン。他店では感じない風味を感じますが、未だに何かが分かりません^^;
お客さんの年齢層が高いためか、真夏でもまず熱いお茶が出されます。
冷水が欲しい方はレジ横の給水器まで自分で取りに行きます^^
メンガチョへの投稿サンクスです^^
BGMが全く無く、妙な静けさのある独特な雰囲気が好きです^^
アレ? 値段が下がってますねぇ
カレーラーメン。チェックしていましたが、先を越されてしまいました。(笑) 純和風ですね^^ 行ってみます^^
醤油ラーメン。他店では感じない風味を感じますが、未だに何かが分かりません^^;
お客さんの年齢層が高いためか、真夏でもまず熱いお茶が出されます。
冷水が欲しい方はレジ横の給水器まで自分で取りに行きます^^
のりさんへ
値段は間違えてました。失礼しました。
困ったことには、何を根拠に値段を記載したのか記憶がありません。
ちょいとヤバイですね。
カレーラーメンの値段は600円でじゃなく680円、醤油ラーメンは500円じゃなく580円でした。
http://midoriya1021.web.fc2.com/
BGMの件は気付きませんでしたが、確かに静かでした。
値段は間違えてました。失礼しました。
困ったことには、何を根拠に値段を記載したのか記憶がありません。
ちょいとヤバイですね。
カレーラーメンの値段は600円でじゃなく680円、醤油ラーメンは500円じゃなく580円でした。
http://midoriya1021.web.fc2.com/
BGMの件は気付きませんでしたが、確かに静かでした。
わたくし、
この店の、中華そば&アナゴ巻きが定番でございます。
麺はやわらかめですがスープが程よい濃いさです。
量が少なめなので、アナゴ巻きをいつも頼みます。
この店の、中華そば&アナゴ巻きが定番でございます。
麺はやわらかめですがスープが程よい濃いさです。
量が少なめなので、アナゴ巻きをいつも頼みます。
2007年10月31日 番茶 URL 編集
2007年10月31日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(6)