たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

中華そば500円を実食。

まずは結論!
ぶちうめ~ん!
スープ、麺、チャーシュー、ネギと全ての要素に於いて言うことなしの美味しさ。

スープは、雑味ゼロで滋味感満載的旨~~。

やや太目の低加水率ザクザック麺は、ガッツリ食べ応えあり系硬旨~~。

ロース系チャーシューは脂身少なく適度な噛み応え&控え目味付け系旨~~。

本来は脇役のはずのネギじゃけど、タップリ丼上を覆い尽して存在感を発揮的&柔くて新鮮旨~~。

一般的に当たり外れの高低差が激しいとされる牛骨ラーメンじゃけど、ここ「めんいち」に限ってっは「はずれ率」は限りなくゼロに近い。

山口県東部エリアでNo.1のワンコイン麺と言っても差し支えないじゃろう。


中華そば めんいち
住所 山口県光市島田2-10-5
TEL 0833-71-3529
営業時間 10:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

ズタボロの体を温めんといけんちゅーことで、「錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル」に日帰り入浴に突撃。

日帰り入浴料金1700円!!→(株)おいでませ山口県発行「湯めぐり手形」利用で900円。

130319-t.jpg
多分、建て増しを繰り返したんじゃろう、迷路の如き複雑に入り組んだ建屋構成。
ちゅーことで、奥行きあり過ぎ。
ディープじゃ~。
経年による古さは否めないが、掃除はバッチリで、問題なし。

無色透明無臭のお湯。
何の特徴もないお湯でじゃけど、逆に言えば癖がない。
これなら、長湯しても湯あたりせんじゃろう。

高台にあるけぇ景色がぶちえー。
世界遺産候補、天下の名橋、錦帯橋が見下ろせるロケーションもグンバツ。

無料休憩室がないのは残念。


錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル
住所/山口県岩国市岩国1-1-7
TEL/0827-43-1111
温泉/歩行湯・立ち湯(露天風呂)、檜風呂(露天風呂)、大浴場・寝湯、水風呂、ドライサウナ
入浴料金/1700円












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク