たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

超オヒサ、ろひみ~食堂へ。
一瞬日替り定食(この日のおかずは店主が釣ったお刺身)を一旦発注。
がっ!メニュー表のカツ丼500円が目にダイビングしてきた。
もはやマイワールドではカツ丼以外の選択肢は消滅し、即行でカツ丼500円に注文変更。

キタキタ!
玉子の照りが堪らん。
ご飯多目、肉やや厚目でとてもワンコインカツ丼には見えん豪華&ボリューミー仕様。

肉は噛み応えのあるタイプながら脂身少な目&筋&肉臭なく旨~~。

丼ツユは醤油の効き具合が控え目な薄味上品系旨~~。

ご飯は炊き立てふっくら系で旨~~。

裏面撮影の図。
世の中表もありゃ裏もある。
表面の見た目とは全く異なる。

ちなみに棒状の緑色の野菜はアスパラガスで店主自ら栽培しているらしい。

タクアン付き。

味、コスパ共に非の打ち所ない一飯。
ひょっとしたら、山口県東部エリアナンバーワンのハイコスパかつ丼かも?


ひろみ食堂
住所/山口県熊毛郡平生町大字曽根隅田2316-8
TEL/0820-56-5578
営業時間/11:30~20:00(中休みあり)
定休日/日曜日
駐車場/あり
お奨めメニュー/カツ丼500円
メニュー/メニューの画像



ろひみー食堂の後はかんぽの宿光へGO!
瀬戸内海を見下ろせる高台に立地する白亜の建物。
宿泊、日帰り入浴は勿論、ランチバイキングも楽しめる。

駐車場から瀬戸内海(御手洗湾 )を望む。
秋の深まりを感じさせてくれる海風が心地良い。

どうやら男湯・女湯の入れ替えはないようだ。
露天風呂があれば完璧だが、ワンコインで無料休憩所(午後3時まで)も用意されているのでコスパ的にもOK。


かんぽの宿 光
所在地/山口県光市大字室積31-1
電話番号/0833-78-1515
日帰り入浴料金/500円
日帰り入浴利用時間/11:00~20:00

【設備等】
内湯(ゆったり定員12名/ローパワージェット×9)、サウナ(ゆったり定員2名)
カラン(間仕切りなし)×10(内立式×1)ボディソープ、シャンプー、リンス、石鹸
本格的重厚タイプヘルスメーター、ベビーベッド、クシ、麺棒、ドライヤー、フェイス&ハンドソープ
マッサージチェア×2(100円)、フットマッサージ器(100円)
無料休憩所(11:00~15:00/4人掛けテーブル×12、お茶、冷水、座布団、座椅子)

【メモ】
●瀬戸内海(御手洗湾)望む高台の6階に浴場があり、美しい景色が一望出来る。
●お湯は無色透明無臭。
●湯深はやや深めでほんの少し身を沈めると肩まで浸かれる。
●お湯の流出口はやや熱めで流出口から離れた所ではやや温め。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク