たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

パーコーなるものを初めて食べますた!
麺屋アジトの醤油パーコー
のりさんのパーコーの画像が美味しそうだったので、思わず行ってしまった。

麺屋アジトの醤油パーコー
パーコーって揚げ豚っていうか、豚のから揚げみたいなもんじゃな。
ショウガの香りが良く、外皮はパリパリで、中は肉汁ジワー、こりゃマジで旨いもんじゃ。
大将によると、豚肉は、あらかじめニンニク、ショウガ、リンゴに浸け込んであるそうじゃ。
豚肉から、スープに肉汁、油が滲み出して、スープもパワーアップ!

それにしても、ショウガの使い方、香り付けは見事。
ほんのりとした、邪魔にならない程度のショウガの香りが、食欲をそそり、スープ、麺、パーコーの味を引き立てている。

途中でスープに「酢」を加え、結局スープも一滴も残らず完飲。
「酢」がこのスープには良く合う。

味玉抜きで900円と、ちょいとばかり値は張るが、イッペン食べてみる価値はあるんじゃないかな。

麺屋アジトの醤油パーコー

麺屋アジト 2009年3月30日閉店
所在地 山口県熊毛郡田布施町下田布施710-3【地図】
電話番号 0820-52-1071
営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00(平日)
11:00~21:00(土・日・祝)
※営業時間は変更の場合あり。遠方からの方はTELで確認して行かれた方が無難。
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル4席、カウンター8席
備付調味料 コショウ、酢、粉山椒、ラー油、柚子とうがらし
メニュー ラーメン ごはん物・サイドメニュー
実食メニュー 醤油パーコー(味玉抜き)900円
訪店時間 17:15
過去の記事 支那(醤油ラーメン) 塩ラーメン+味玉(煮卵) 塩ラーメン(味玉トッピング) 侍の手打ちつけ麺 塩そば(味玉なし) 冷しそば 特支那そば 支那そば 支那そば(出前・味玉なし) おつまみネギ豚他
コメント 大将は、土曜だと言うのに17:15にお店に現れた。もっとまじめにやってよね~。
最終更新日07/12/08

う~ん♪なんて美味しそう!!!
昔(?)、香港で食べたパーコー飯とかパーコー麺が
とっても美味しかったのを思い出しました!
『絶対食べたい!』リストに仲間入りです^^
やっぱりアジトは魅力的ですね~。

そうそう、クー太郎さん。大将に言ってくださいな。
私も、下松からアジトだけを目的に田布施まで行って、
お店が営業してなかったことが2度ほどあります。
お店の戸は開いたんですけど、誰もいなかった・・。
麺を茹でるお鍋はひっそりとひっくり返ったままでした・・。
以来トラウマで、アジトに行きたいのに、行けなくなっちゃったんですけど~(笑)
たいしょ~!もっと真面目にやってよね~。
さあこさんへ
アジトの大将の、味付け、香り付けのセンスは大したもんです。

「営業時間内に営業」の件は、話す機会があったらお伝えします。
スープ切れの場合もあるようなので、下松からでしたら、TELでご確認をされてから、ご訪問された方がよろしいかも知れませんね。
今、『メンガチョ!』を見て、
益々アジトに行く気になりました^^
電話して行きます(笑)
さあこさんへ
>電話して行きます
そうしていただけると安心です(^_^)
おっとっと、アジト開いてない被害者が、ここにも…。私の友人にもいるんですよ、何度行っても振られたってヒトが。

店主が一時「なんか、やる気起きないんすよ~」なんて言ってましたからね…。病気して回復退院以来、真面目にやってるような…気がしますけど(笑)

ラーメンの味はピカイチなんだけどな~。
エスコフィエ2さんへ
確かに味のセンスはピカイチ。
逆の見方をすれば、自由気ままな部分があればこそ、色々なアイディアが浮かんでくるのかも知れませんね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク