湯田温泉の温泉街に立地。
余談ながら、湯田温泉って残念ながら湯煙や湯気モクモク感がないんよね。
地下に温泉関連のパイプを埋めてしまったのかも。

牛骨ラーメン不定期提供のため運が良ければ実食できる。
自分は運がえかったみたい。

色味のコントラストもよろしくエー感じのビジュアル。
クンクンするとスープからは牛骨の甘い香りがする。
スープは甘く油ガッツリ(油は多いけど質がエエから胸焼けゼロ)で雑味感がなくて円やかな味わい系旨~~。
スープを飲んだ後口中に残余感なくスッキリちゃん。
細縮れ麺は噛み応えがあって小麦の香りも良く、併せて縮れ効果の賜物かスープの持ち上げ感も良好旨~~。

チャーシューは薄くオマケ系普通旨~~。
味玉は微妙な半熟感で味付けは控え目系旨~~。
本場下松牛骨ラーメンと比肩する、いや間違いなくアッパーレベルのぶち旨スープの一麺。
鶏がら煮干&豚骨のラーメンスープ三種の神器を使いこなす店主にはシャッポを脱ぐしかない。
西洋酒場 山形屋
所在地/山口県山口市湯田温泉1-1-40
電話番号/083-923-9111
営業時間/11:30~14:00(ラーメンタイム) 18:00~24:00(お酒タイム・ラーメンメニュー非提供)
定休日/月曜日
駐車場/あり
席数/テーブル19席 カウンター7席
メニュー/卓上メニュー
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
2013年11月21日 | ラーメン/山口市 | コメント(0)