も~いけん。
酢豚が・・・・酢豚が・・・・!
食・べ・た・い。

無料セットの内容は、ご飯(中盛程度)&スープ(塩味・具多目)&キュウリの醤油漬け(自家製?)。
遠近法の絡みで酢豚のお皿が小さく見えるけど、実際は大き目のお皿にガッツリとぶち多目の量。

繰り返しになるけどとにかく量が半端なく多い。
主材料は豚肉、人参、椎茸、竹の子、ピーマン、ネギ、キュウリ。
主材料全体を覆うアンのテリが堪らん。
肉はやや噛み応えのあるタイプだが、臭み無く&脂身少な目で旨~~。

味付けは濃厚だが、化学調味料感控え目で胸焼け発生予報ゼロパーセントでぶち旨~~。
竹の子、椎茸、キュウリ等の野菜群も、それぞれ肉とは違った食感や香りを楽しめて、実にエー仕事しとるね。
不要な具、意味の無い具が見当たらん。

酢豚を白ご飯にONして勝手に酢豚丼。
酢豚と白ご飯を同時に問答無用的に掻き込むのが吉。
いやはや、余りに美味し過ぎて酢豚丼に無条件降伏じゃ。

周りを見渡せばお客さんの半数かそれ以上が酢豚セットを発注してるみたい。
この日のランチタイムにおけるナンバーワン人気メニューに勝手に認定。
酢豚の味良く量タップリ&ご飯の量も多目&スープもとりあえず付けたって感じじゃなく具多目でコスパもOK。
ただ一点難点指摘するとすれば、酢豚の量が多過ぎて、ご飯の量と酢豚の量の相対的バランスが悪いってことぐらい。
何とも贅沢な難点の指摘じゃな。
中国庶民料理・餃子舗・ミンミン(みんみん)
所在地/山口県光市中央1-1-15
電話番号/0833-72-4445
営業時間/12:00~14:30 17:00~22:00(平日)12:00~21:00(土、日、祝日)
定休日/弟1、弟3木曜日
駐車場/あり
ごはんにかけて食べるのは反則ですよぉ~。
ヨダレが出てきます^^:
ヨダレが出てきます^^:
2013年11月30日 Ryusyo URL 編集
Ryusyoさん
なぜか酢豚とご飯を同時にいただくと更に美味しさがアップします。
正に禁じ手ですね(笑)
なぜか酢豚とご飯を同時にいただくと更に美味しさがアップします。
正に禁じ手ですね(笑)
2013年11月30日 クー太郎 URL 編集
2013年11月24日 | 中華 | コメント(2)