そこに山があるから登る→そこにラーメン屋さんがあるから行く。
ちゅーことで、そこに日高屋があったから暖簾をくぐった。
夜の9時半過ぎちゅーのにお客さん多いね。
ほぼ満席じゃし。

中華そば390円をカタメン指定で発注。
そして5分程で中華そばの登場。
スープをクンクンすると煮干臭が強烈。
そのスープをズズズッといただく。
ふ~ん、やっぱ動物系より魚介系の味と風味が優勢だ。
ちゅーより、ほぼ煮干スープの様相。
が、強引に魚介風味に仕立て上げてるって感じで、化学調味料が強めでちょっと胸焼けがするし、後半はやや飽きてくる。

麺は半スケルトン系でしっかりカタメンでプリプリ感もあって旨~~。
チャーシューは脂身比率が高過ぎて好みじゃなかった。
値段をもうちょい上げてでも脂身の少ないチャーシューに変えて欲しいね。
メンマはポリ&適度な繊維質感がエー感じ。
何だかんだ書いたけど、今時東京の中野駅の近くで390円でラーメンがいただけるって、余りに凄すぎる驚愕のコスパじゃないの?
熱烈中華食堂 日高屋 中野店
TEL/03-5318-5351
住所/東京都中野区中野5-65-10中野サンモール浜口ビル1階
営業時間/10:00~翌3:30
定休日/なし
駐車場/なし
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。
2013年12月02日 | ラーメン・その他麺類/東京都 | コメント(0)