たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

6:30から営業開始の早朝営業のお店。
開店時刻から遅れること3時間の9:30に突撃。
結果的にモーニングうどんだ。
駐車場はちょいとだけ離れた所にある。

小倉のうどん屋さんでは設置率が極めて高いちゅーより、ほぼ鉄板的な昆布と切干大根の糠漬け+薬味等。
糠漬けにはほとんど味が付いてないので、醤油を垂らしていただくのが吉かも。

肉うどん(小)550円。

麺は表面ツルツル&エッジが立っており、やや柔目&コシ弱目ながらつゆとの相性グンバツ系旨~~。

おつゆ(小倉じゃ「スメ」って言うらしい)は見た目は醤油色が濃くて濁り少なくクリア系。
あっさり系のつゆながら肉のエキスが染み出しててしみじみと旨~~。

肉はスジとほほみたい。(多分)
ちゅーことで「小倉ドキドキうどん」にカテゴライス。
柔らかく&控え目な味付け&脂身の多い部分と少ない部分が混在系旨~~。

お若い店主の奥さんの接客が自然体&親切でエー感じ。
連続して食べても飽きなさそうな味でヘビロOK系。

小倉うどんに外しなし!
小倉で美味しくないうどんに当たったことがないんよね~。


手打ちうどん 山ちゃん
電話番号/090-3073-4115
所在地/福岡県北九州市小倉南区北方3-34-18
営業時間/6:30~15:00
定休日/火曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。



北九州市内に3店ある「パビリオ」って系列のスーパー銭湯の1角。
温泉じゃないけど、広い露天風呂はあるし、湯船の数も結構あるんで十分楽しめる。

塩サウナはサウナ好きには堪らんらしいね。(自分はサウナには入らんのでよう分からんけど)
浴室はカルキの臭いがするけど、まぁある程度はしょうがないね。

脱衣所も広いね。
惜しむらくは無料休憩所がないことで、微妙に残念じゃ。


スーパー銭湯 曽根の湯
所在地/福岡県北九州市小倉南区東貫1-5-30
電話番号/093-474-7778
営業時間/10:00~25:00
入館料/※平日600円 ※土・日・祝日650円
定休日/なし
駐車場/あり
設備等/大浴槽(定員20名)、中浴槽(定員10名)、露天風呂(定員10名)、水風呂(定員3名)、イベント湯(定員5名)、サウナ(定員15名)、塩サウナ(定員10名)、カラン×37、カラン(立式)×3、冷水器、ヘルスメーター、リンスインシャンプー、ボディソープ、ヘアドライヤー×5、マッサージチェア、軽食コーナー
※データの正確性は保証いたしかねます。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク