あれ?お手伝いのスタッフ。
いや、そんな雰囲気じゃないな。
どうやら店主のご子息が手伝っておられるようだ(確証はないけど雰囲気からしてそうじゃと思う)
女将のテンションが妙に高くて声が裏声になってるみたい。
そりゃご子息が手伝って下さったらテンションも上がるよね。

ご子息の趣味かもね。
汁そば(並)500円を発注。
並盛でも並の量じゃないので、発注にはそれなりの勇気と覚悟が必要。

今まではタクワンだけじゃったが、今回はキュウリの漬物も出して下さった。
どっちも美味しいよ。

そしてキャベツに下に隠れているので画像じゃよく分からんかも知れんけど、豚肉がデカイ!デカ過ぎる(笑)
コシが弱目な柔目の麺にベースが何なのかよく分からんオイリーなスープが絡む。
野菜はニンジンが適量とキャベツがドッサリ。
柔柔しんなり系で旨し。

それにしても物凄い総量。
これはがワンコインとは信じられん。
カロリー摂取過多になったんで夕食の量は普段の半分にしようっと。
台湾屋
所在地/山口県柳井市大字柳井津中野447-1
電話番号/0820-22-0776
営業時間/11:00~21:30
定休日/月曜日
駐車場/あり
席数/テーブル20席 カウンター6席(別に宴会用座敷席あり
一押しメニュー/汁そば(500円)、あんかけそば(500円)
2014年07月20日 | ラーメン/柳井市(つけ麺・その他) | コメント(0)