たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

九州ラーメン太陽(山口県周南市)へぶち久しぶりに訪問。
ほぼ満席じゃったが、常日頃の行いの賜物か待たずに座れた。
すると、あれよあれよという間に、店内には席空き待ちのお客さんが10名弱滞留。
ラーメン(カタメン)650円を発注。

【スープ】
女性やお子さんにも受けそうなライト系スープで、微豚骨臭&ダシの旨みは十分。
が、元ダレの量が少ないのかやや味が薄目。
もうちょい元ダレが多かったらぶち美味しいんじゃないかな。
常連でもないし、元ダレを増やしてなんてよう言わん。
ちゅーことで、次回は味噌ラーメンで行ってみようっと。

【麺】
カタメンというより、普通茹でのストレート細麺。
それなりのシコシコ感もあるし、スープとの相性も良く美味しい。
確かにエエ麺じゃが、バリカタ指定が可能ならバリカタ指定にした方がより美味しいかもね。

【チャーシュー等の具】
厚切りで柔らかく旨~~。
2枚のチャーチューの内の1枚のチャーシューは、脂身が多くちょいと脂っこかったがこれは偶々じゃね。
もやしがシャキシャキして食感最高。
周南市を代表する人気店のひとつ。
お客さんが多いと思われるので、時間の段取りがつけば繁忙時間帯を外すのがエエかも。


九州ラーメン太陽
所在地/山口県周南市富田2-5-5
電話番号/0834-63-8258
営業時間/11:00~15:00 170:00~21.:00
定休日/水曜日
駐車場/あり
※店舗データの正確性は保証いたしかねます。



上関海峡温泉 鳩子の海(山口県上関町)に行ってみた。
浴室は天井が高く開放感がある。
洗い場がゆったりしてて間仕切りも完備されているので、お隣さんも気にならん。
何ちゅーでも透明度ゼロの鉄錆色のお湯の露天風呂の湯触りが最高。
湯上り後のポカポカ感が長時間継続する。これぞ温泉効果の一端だ。

休憩室でまったり。休憩室は上関海峡がの眺望が迫る。
テーブルや座布団はないけど、テレビとなぜか藤製の枕が完備。
暫く仮眠を摂るのも吉かもね。

新築後何年も経過していないので、設備は真新しく気持ちがエエ。
山口県の本土最南端室津半島の中でも最も南に立地し、別天地的な雰囲気。
道すがらマリンブルーの瀬戸内海のロケーションも楽しめるし、とりあえず抑えておきたい温泉だ。


上関海峡温泉 鳩子の湯
住所/山口県熊毛郡上関町室津924
TEL/0820-62-1126
営業時間/10:00~21:00
休館日/月1回程度(基本第一火曜日) ※休館日なしの月もある
入館料/600円
駐車場/広々
【設備等の概要】
大浴槽(ゆったり定員16名)、中浴槽(ゆったり定員3名)、半露天風呂(ゆったり定員6名)、サウナ(ゆったり定員12名)
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
ロッカー無料、下足箱無料、和室無料休憩所、レストラン、エステルーム












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク