たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

舌先が痺れる辛さ→じゃが美味しいんよね~
広島県広島市西区「李さんの家」の汁なし坦々麺(普通盛・5辛)
2008年1月11日にオープンしたばかりの「汁なしタンタンメン」専門店。
お店に置いてあったパンフレットによると、汁なし坦々麺とは、四川風の花椒(山椒の一種)唐辛子と少量の芝麻醤(練りゴマ)を利かせた少なめのたれに、ゆで麺を入れ、豚肉のそぼろとネギなどを載せた麺料理と解説されちょります。

辛さは1辛~5辛の中からチョイスできます。
辛いもの好きの自分は迷わず5辛(普通盛)を選択し、辛いものが苦手な同行者は1辛(普通盛)を選択しました。

広島県広島市西区「李さんの家」の汁なし坦々麺(普通盛・5辛)
むむっ、これは未体験の辛さのタイプじゃな。
唐辛子がもたらす辛さとは、質が違います。
恐らくは、山椒がもたらす辛味の要素が、強いのではないでしょうか。
舌先と唇がピリピリ痺れる様な感じです。
そうなんじゃ!ヒリヒリした辛味ではなく、ピリピリ痺れる辛味ちゅーことじゃね。

でも、この味、この辛味は個人的にはストライクゾーンです。
辛いけど美味しいんよね。

広島県広島市西区「李さんの家」の汁なし坦々麺(普通盛・5辛)
麺は多分低下水率のストレート温麺です。
この味、具、たれと良く合っていると思います。

同行者は1辛にも関わらず、食後も暫く唇の痺れが続いたそうです。
おまけに、唇をゴシゴシとテッシュで拭き過ぎたために、唇の端を切っちゃたんだそうです。
何もそこまで擦らんでもえーのにね。

辛い物が苦手な方は、トッピングの温泉玉子を入れて、辛味を円やかにする等の対策を取られた方が良いかも。

李さんの家
所在地 広島県広島市西区井口5丁目1-14くすのきビル1階【地図】
電話番号 082-279-0141
営業時間 11:30~14:30 17:30~20:30
定休日 年中無休
駐車場 5台位
席数 テーブル6席 カンター10席
備付調味料 唐辛子
メニュー 汁なし坦々麺(普通盛・1辛~5辛選択)500円(大盛・1.5玉分)600円ごはん(普通)100円(大盛)150円
温玉100円ねぎ100円
実食メニュー 汁なし坦々麺(普通盛・5辛)500円
訪店時間 12:30
コメント 2008年1月16日に訪問したら、汁なし坦々麺の100円割引券をいただきました。1月16日現在は、もれなくいただけるようです。
最終更新日08/01/16

ということは・・、セカンドがこちらに・・^^?

ネコ吉さんのところでうpされていましたので
いずれ私も・・と思っていました^^!
でも、ムギバヤさんのほうが早いかな~(笑)?
李さんの家→ひらたらーめん(広島にはひらたラーメンが少なくとも2系列あるようです。間違えて別のひらたらーめんに行ってしまいました!)→周一(当然500gの特盛です!)の3連食です。
周一では、もう少しで挫折しそうになりました。
へぇ~。
きさくの様なお店が井口にできたんですねー。
行ってみたーい♪
ゆみこさんへ
さすがに「きさく」ご存知ですね。(わたしゃ、行ったことありません。ネットで情報見ただけ)
こちらのお店は、自分的には好きな味です。
ありゃ、3軒も行かれましたか^^?
しかも周一は・・(笑)。
チョースゴー!
やっぱ、ついていけません(笑)。
オースケさんへ
「ひらたらーめん」と「周一」はかなり時間を空けましたので(・・)











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク