たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

美味しかった
岩国市の中華料理店「喜楽」に11:30に行くも、定休日でもないのになぜか閉まっている。
すぐ近くの道すがらに「玉ちゃん」っていうお好み焼き屋さんがあったので、行ってみることにした。

山口県岩国市「玉ちゃん お好みハウス」
大将と女将のお2人でやっていらっしゃるようだ。
座敷テーブル8席、フロアテーブル8席、カウンター7席(内鉄板席は3席)。
自分以外のお客さんは全て常連客のようで、世間話でとにかく賑やか。

何気なくお好みを焼かれるのを見ていたら、仕上げの段階で非常に気になる事を見てしまった。
卵を落としてコテで拡げ、その上にそばの玉を載せられるのだが、そのそばについて、これでいいのか?という疑問が湧いたのだ。
そのそばの状態は、そばを鉄板に上に置く→サラダ油を掛ける→焼きそば用ソースを掛ける→コテでごくかるくほぐす→そのまま放置。
なんとそばを炒めることなく、ほぼ玉の状態そのまんまを、拡げた卵の上に載せられたのだ。

山口県岩国市「玉ちゃん お好みハウス」お好み焼き(そば玉子入り)
もしかしてそばは半生じゃないのか?嫌な予感がする。
しかし、その嫌な予感は全くの杞憂であった。
なぜか、鉄板の上に放置されたそばには火がちゃんと通っていた。

山口県岩国市「玉ちゃん お好みハウス」お好み焼き(そば玉子入り)
野菜の量がタップリで、オタフクお好みソースもタップリ。
野菜にもシッカリ火が通っていて、満腹&満足!
この後連食の予定だったが、満腹感により断念。

玉ちゃん お好みハウス
所在地 山口県岩国市中津町2-14-14【地図】
電話番号 0827-23-5057
営業時間 11:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり
席数 テーブル16席、カウンター7席
備付調味料 マヨネーズ
メニュー
お好み焼き 焼きそば
実食メニュー そば玉子入り(広島風お好み焼き)550円
訪店時間 11:35
コメント 帰りに「喜楽」の前を通るとシッカリ営業されてますた。
最終更新日08/02/12

むむむ。
お好み焼きですなー。
最近、ちょっとお好み焼きが切れてるなーと、
思っていた矢先でした。
ここ、気になってたんで、
近いうちに行ってみまーす♪
ゆみこさんへ
>近いうちに行ってみまーす♪
レポ楽しみにしております!
レスはやっ!
ゆみこさんへ
コメントが入ったらメールが入るようにしています。
メールのチェックは1分毎に自動チェックしてますので、パソコンの前にいる時は、速攻でコメントチェックができます(笑)
(なる~)
(はい~)
どんな焼き方であっても不思議に美味しいとこは美味しいのです。(逆に不味いとこはどうやってもまずい・・・w)

不思議な美味しいお好みを食べたいときは一報ください。

未開の地にご案内しましょう(ふっふっふ
まさしぃさんへ
仰る通り、掟破りの焼き方と思われましたが、計算ずくだったようです。
不思議な美味しいお好み焼き。
ぜひ教えて下さい。
確かこの並びにもう1軒あったよ~な^^?
是非、そちらも頼みます^^。
オースケさんへ
記憶が曖昧ですが、近くに既に閉店しているお店があったような気がしますが、それとは別のお店が存在するのでしょうか。
岩国方面に行く機会があったら確認しときます。
はじめまして!玉ちゃんの近所に住んでいます(月に1回は玉ちゃん)。
近くの店は「お好み焼きAS」のことだと思いますが、営業してますよー。私は入店したことありませんが、メニューにちょっと変わった具のお好み焼きがあると知人が申しておりました。
それでは。
そらみさんへ
はじめまして。
情報ありがとうございます。
ちょっと変わった具?って気になりますね。
その店でお好み焼きを焼くのに使ってる油は、全てラードです。
急須に入れて鉄板の上に置いてあるから、全部溶けてサラダ油みたいに見えるだけです。
ラードのほうが体に悪そうなイメージあるけどw

裏メニューにいろんなオツマミがあるから、ちょっと1杯呑んで行くにはオススメですよ。
裏メニューといっても、黒板に書いて吊り下げられてるからわかりやすいかとwww
特に、市場から直接仕入れた海産物メニューがオススメです。
rz-mk2さんへ
>その店でお好み焼きを焼くのに使ってる油は、全てラードです。
それはどうも失礼しました(笑)

夜遅くまで営業しているようだし、ちょいと一杯やるには丁度いいですね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク