山口県内唯一?とろみうどん(他にもあったらスマソ) |

お見受けしたことのないメニュー、とろみうどん・肉(あんかけうどん)を注文。

どんぶりもでっかくて、スープの表面全体を覆いつくすお肉は、とろりとしたスープと相まって相当なインパクト。
山口県内で、このような個性的なうどんをいただけるとは思ってもいなかった。
麺は山口県のスタンダードうどん麺の「ふにゃふにゃ丸うどん」ではなく、若干コシがあるタイプ。
スープはやや甘目だが、肉のエキスがスープに溶け込んでいて、いけている!
寒いこの時期に熱々のアンスープは、体の芯まで暖めてくれるような気がする。
もしかして、この味、この仕様、嵌まってしまわれる方も多いのではないだろうか。

さんもん亭
|
最終更新日08/03/05 |
「ごぼう天うどん」にも挑戦してみてください。
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1305&mode2=tree
>どんぶりもでっかくて
と、記事にありますが、その丼をはるかに、はみ出た天ぷらです^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1305&mode2=tree
>どんぶりもでっかくて
と、記事にありますが、その丼をはるかに、はみ出た天ぷらです^^
これは旨そうですね。
さんもん亭で食べるのも良いが、我が家で作りたくなりました(笑)少々少なめのスープに牛の細切れを甘辛く味付けして放り込み、片栗粉でトロミを付けて麺にかけちゃう…想像しただけでよだれが…
さんもん亭で食べるのも良いが、我が家で作りたくなりました(笑)少々少なめのスープに牛の細切れを甘辛く味付けして放り込み、片栗粉でトロミを付けて麺にかけちゃう…想像しただけでよだれが…
2008年03月05日 エスコフィエ2 URL 編集
中国料理大好き人間ですから(笑)
ちょい強めの餡で中華風牛丼とか、ゆるめにして餡かけラーメンにもなりそう。ラーメンの場合、和風と鳥や豚骨とかとのダブルスープでゆるめ餡かけにしたら…涎がダラダラ…(^o^)
ちょい強めの餡で中華風牛丼とか、ゆるめにして餡かけラーメンにもなりそう。ラーメンの場合、和風と鳥や豚骨とかとのダブルスープでゆるめ餡かけにしたら…涎がダラダラ…(^o^)
2008年03月05日 エスコフィエ2 URL 編集
とろみうどん・・・
今度挑戦してみます
今度挑戦してみます
2008年03月05日 サンゴ URL 編集
2008年03月05日 | うどん・そば/岩国市~柳井市 | コメント(10)