たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

キタキタキタ~
山口県岩国市「彩龍」のラーメン
白濁の奇麗な色合いのスープ。
豚骨のほのかな香りのするスープ。
やや粘度の高いスープ。
しっかりとダシの効いたスープ。
塩加減が丁度良いスープ。
おいすい~~スープ。

山口県岩国市「彩龍」のラーメン
コシがあって僅かながら表面にザラつきのあるストレート麺。
スープとの絡みが良いぞ。

彩龍のラーメンは通算4杯目だが、一番美味しかった。

山口県岩国市「彩龍」のラーメン

らあめん彩龍
所在地 〒742-0301山口県岩国市周東町祖生800【地図】
電話番号 0827-85-0771
営業時間 11:00~14:00 17:30~20:00
※変更の可能性があるので、遠方の方はTEL確認してからの訪問を推奨。
定休日 月曜日、火曜日(祝日の場合は営業)
※2008年3月については月曜日~木曜日を休業。変更の可能性があるので、遠方の方はTEL確認してからの訪問を推奨。
駐車場 あり
席数 テーブル36席 カウンター8席
備付調味料 コショウ、ラー油、アジシオ、唐辛子、紅ショウガ
メニュー
壁に掲示の短冊メニューの画像
実食メニュー ラーメン520円
訪店時間 13:30
過去の記事 ラーメン 炒飯 チャーシューメン  和風中華そば
コメント やはり彩龍は豚骨に限る。
最終更新日08/03/22

この泡泡、イイ顔してますねー(^∇^)
粘度高めということはコッテリ系でしょうか?
ここはチャーハンもGOODのようですね。
sinさんへ
コッテリ系だと思いますが、適度なコッテリ感でしつこさはありません。
コクがあるのに軽いという典型的なスープですよね。

良い日に当たったようで羨ましい。私が訪れた時は主自らがイマイチだと逝ってましたので(/_;)

ま、私は臭いスープが好きですけど(笑)
エスコフィエ2さんへ
>コクがあるのに軽いという典型的なスープですよね。
ピッタリな表現です。

>私は臭いスープが好きですけど(笑)
では山口市の「江戸金」や岩国市の「香林」がいいかも知れませんね(笑)
特に江戸金は相当なもんです(笑)
情報ありがとうございます。山口市はちょい遠いので香林にいってみましょうか。玖珂のラーメン七福はどうですか?
エスコフィエ2さんへ
七福はアッサリ豚骨で臭いはほとんどしなかったと記憶しています。
1年以上前のことなので、変わっているかもしれません。
あ、そうなんですか。七福は「山口ラーメン」という本で濃厚豚骨とあったもんですから…。

やっぱ香林ですかね、う~ん涎が(笑)



エスコフィエ2さんへ
もしかして「山口のラーメン108」ですか(笑)
その本には確かに濃厚豚骨と記載してありますね(笑)
ただ、私の場合は何回も食べた訳ではないので、たまたまアッサリ目の日だったのかも知れません。
ええ、それです108(笑)

逝って食べてみるしかないようですね(^_^)
エスコフィエ2さんへ
この本が発刊された当時は、ネット上のラーメン情報も少なかったので、重宝しました。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク