ふむふむ面白いかも |

客あしらい&日本語がお上手で好印象。
ラーメンを八角抜きで注文。

1年半程前にいただいたラーメンとは全くの別物。
自動車で例えるなら、マイナーチェンジじゃなくて、フルモデルチェンジ。
まずはスープの色だが、前回は茶濁だったが、今回の色はチャンポンスープ然としたクリーム色。
味もチャンポン系の味に近いが、スッキリサラサラ系で非常に飲み易い。
麺は太縮れから細ストレートに変更。
僅かながら表面にざらつきはあるものの、スープとのマッチングもよろしく食感が良い。
トッピングはチャーシューの厚みが薄くなったものの、野菜の量が増えていて、野菜ラーメンと呼んでも良い位じゃな。
チャンポンとラーメンのハイブリッドラーメン。
量は比較的多く、料金も今時500円。
このタイプのラーメンは山口県東部エリアではココだけ?かも。
趣のあるオモロイ一杯。

中国東北料理「迎春園」田布施店(2008/7/31閉店)
|
最終更新日08/05/20 |
ここの水餃子うまいっす!
鳥のから揚げもかりっとしてぐーです!
鳥のから揚げもかりっとしてぐーです!
2008年04月08日 サンゴ URL 編集
サンゴさんへ
水餃子は迎春園のイチオシメニューだそうですね。
で、焼餃子の皮の厚さについて、女将と論戦になりました。
薄皮サクサクが必須条件する自分に対し、女将は厚皮モッチリ(笑)
餃子の皮の厚さだけは譲れないそうです(笑)
水餃子は迎春園のイチオシメニューだそうですね。
で、焼餃子の皮の厚さについて、女将と論戦になりました。
薄皮サクサクが必須条件する自分に対し、女将は厚皮モッチリ(笑)
餃子の皮の厚さだけは譲れないそうです(笑)
私も八角は量が多いと苦手です。
坦々麺に適量入ってるのは気になりませんが^^
しかし、面白いスープですね^^
下松の本店もそうなのかしらん?
覗いて見ちゃおっと^^
水餃子も忘れずに^^
坦々麺に適量入ってるのは気になりませんが^^
しかし、面白いスープですね^^
下松の本店もそうなのかしらん?
覗いて見ちゃおっと^^
水餃子も忘れずに^^
2008年04月07日 | ラーメン/田布施町(豚骨) | コメント(4)