レトロ&清潔なお店 |

白壁作りのお店はレトロ感が溢れ、店内は掃除が行き届いており、小ざっぱりしている。
手作り和菓子やお餅・いなり寿司等も店頭販売している、ユニークなスタイルのお店
また、中華そばや海鮮チャンポンなんていう、ラオタ向けメニューも用意されている。
自分はカレーうどん450円を、同行者はきつねうどん450円を注文する。

カレーは、色は黄色に近くサラットしており、辛味は抑え気味で極めてスタンダード。
勿論、手造りカレーであることは間違いないようだ。
インパクトは無いが、丁寧につくられた一杯って感じがするなぁ。
値段は「ぶちとくカード」の提示で1割引が適用されて

手造りうどん 宮本
|
最終更新日08/05/29 |
宮本のおはぎ!
甘さ控えめ、いい感じの塩加減。
小ぶりで食べやすいサイズで美味しいですよ~^^
次回はトライしてください。
私もしばらく食べてないなぁ・・。
食べたくなりました^^
甘さ控えめ、いい感じの塩加減。
小ぶりで食べやすいサイズで美味しいですよ~^^
次回はトライしてください。
私もしばらく食べてないなぁ・・。
食べたくなりました^^
2008年05月29日 さあこ URL 編集
さあこさんへ
宮本の、店頭販売の和菓子やいなり寿司は人気が高いようですね。
食事をしている時に、早くも「いなり寿司が売り切れました」っていうスタッフの声が聞こえました。
宮本の、店頭販売の和菓子やいなり寿司は人気が高いようですね。
食事をしている時に、早くも「いなり寿司が売り切れました」っていうスタッフの声が聞こえました。
ラオタ向けってどういう意味ですか?
しょうもない質問でごめんなさい!
このお店に行ってみたくなったので。
しょうもない質問でごめんなさい!
このお店に行ってみたくなったので。
2008年05月29日 ひよこ URL 編集
目からウロコです。すごくすっきりしました。
答えてくださってありがとうございました!
答えてくださってありがとうございました!
2008年05月29日 ひよこ URL 編集
2008年05月29日 | うどん・そば/光市・下松市 | コメント(6)