坦々麺がメニューにあるのなら、汁なし坦坦麺もOK!? |

ということで、早速突入することにした。
坦々麺が新たにメニューに加わったが、坦々麺があるんなら「汁なし坦々麺」も出来るじゃろ?って云う短絡的な発想で、メニューにはない「汁なし坦々麺」を注文する。
それにしても、毎度の事ながら、大将のラーメン職人としての力量には改めて感心する。
塩つけ麺・油そばに続いて、またもやメニューにない「汁なし坦々麺」を即興で作ってしまった。

お味はというと、脂分が強めながら、微妙な辛味と複雑な味が絡み合っている。
当初は汁なし坦々麺っぽくない味に思えたが、食べ進むに連れアジトマジックに嵌まったか、不思議とこれがアジトの汁なし坦々麺と思えたきた。
改良版をもう一度食べてみたい!そう思わせる一麺だった。
【追記】
ムギバヤさんよりのりさんを通じて坦々麺(坦坦麺)ではなく、担々麺(担担麺)が正しい表記である旨のご指摘をいただきました。
本記事中の坦々麺(坦坦麺)の表記は誤まりであり、正しくは担々麺(担担麺)ですのでご理解下さい。
ムギバヤさん・のりさん、どうもありがとうございました。

麺屋アジト 2009年3月30日閉店
|
最終更新日08/06/01 |
これ去年食べたんですが、私は大将に「試作品だから写真撮らないで!」って怒られました(笑)
あれはアジトでそそうをした日です(爆)
どうもアジトの大将は私には特に厳しいようです。
あれはアジトでそそうをした日です(爆)
どうもアジトの大将は私には特に厳しいようです。
2008年06月01日 しまんちゅ URL 編集
あちゃ~
粉山椒の使い方が、広島で食べた「汁なし担々麺」に似てたんで
私も「汁なし担々麺」を狙ってました・・・・・。
クー太郎さんに先を越されちゃいました。(笑)
しかし、美味そうですね。
温泉卵が加わるともっといいかも・・・・・持参しようかなぁ^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1526&mode2=tree
粉山椒の使い方が、広島で食べた「汁なし担々麺」に似てたんで
私も「汁なし担々麺」を狙ってました・・・・・。
クー太郎さんに先を越されちゃいました。(笑)
しかし、美味そうですね。
温泉卵が加わるともっといいかも・・・・・持参しようかなぁ^^
http://ramen.1616bbs.com/bbs/?pid=ramen&mode=r&no=1526&mode2=tree
アジトの汁なし坦々麺は味玉を潰し混ぜて食べたら最高でした。
のりさんのお土産汁なし坦々麺に影響うけたらしいです(笑)
大将「僕も作ってみたいんじゃが、食べる?」という感じでした。
のりさんのお土産汁なし坦々麺に影響うけたらしいです(笑)
大将「僕も作ってみたいんじゃが、食べる?」という感じでした。
2008年06月01日 しまんちゅ URL 編集
事を大きくしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。
申し訳ありませんm(__)m
本日『アジト』に伺ったのですが、担々麺は改良の為、
メニューから外されていました。(※メニュー表には載って
いますが、一時休止だそうです。)大将のモチベーションは
確実に上がっていますね。改良版が楽しみです。
申し訳ありませんm(__)m
本日『アジト』に伺ったのですが、担々麺は改良の為、
メニューから外されていました。(※メニュー表には載って
いますが、一時休止だそうです。)大将のモチベーションは
確実に上がっていますね。改良版が楽しみです。
2008年06月01日 ムギバヤ URL 編集
>事を大きくしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。
そんなことは全くありません。
それどころか、真実を知ることが出来てラッキーです(笑)
>本日『アジト』に伺ったのですが、担々麺は改良の
>為、メニューから外されていました。
これはいいことです。
かなりやる気になってるみたいですね。
そんなことは全くありません。
それどころか、真実を知ることが出来てラッキーです(笑)
>本日『アジト』に伺ったのですが、担々麺は改良の
>為、メニューから外されていました。
これはいいことです。
かなりやる気になってるみたいですね。
ムギバヤさん
>担々麺は改良の為、 メニューから外されていました
ええ?そうなんですか?残念です、美味しかったのに。
そう言えば大将は「坦々麺納得いかんから一旦やめたい、どっか美味しいとこ知りません?」
って言ってました。私はやめないで下さいとお願いしたんですが・・
クー太郎さん、やっぱ好かれてはいないようです(笑)
>担々麺は改良の為、 メニューから外されていました
ええ?そうなんですか?残念です、美味しかったのに。
そう言えば大将は「坦々麺納得いかんから一旦やめたい、どっか美味しいとこ知りません?」
って言ってました。私はやめないで下さいとお願いしたんですが・・
クー太郎さん、やっぱ好かれてはいないようです(笑)
2008年06月02日 しまんちゅ URL 編集
私も日曜日に「汁無し担々麺」狙いでアジトへ行きました。
「担々麺。今日は出来ないんですよ」と言われました。
既に、お冷が出ているのにもかかわらず「じゃぁ、また来るから^^」
と言って店を後にしたのは私です。(笑)
でも、その直後にムギバヤさんが入店されたそうです。
お冷は無駄にならなかったかと^^
「担々麺。今日は出来ないんですよ」と言われました。
既に、お冷が出ているのにもかかわらず「じゃぁ、また来るから^^」
と言って店を後にしたのは私です。(笑)
でも、その直後にムギバヤさんが入店されたそうです。
お冷は無駄にならなかったかと^^
のりさんへ
>既に、お冷が出ているのにもかかわらず「じゃぁ、ま>た来るから^^」
>と言って店を後にしたのは私です。(笑)
私はようしません(笑)
多分食べたくなくても「焼きラーメン」か何かを注文すると思います(爆)
>既に、お冷が出ているのにもかかわらず「じゃぁ、ま>た来るから^^」
>と言って店を後にしたのは私です。(笑)
私はようしません(笑)
多分食べたくなくても「焼きラーメン」か何かを注文すると思います(爆)
2008年06月01日 | ラーメン/田布施町(豚骨以外) | コメント(14)