1日だけ?白湯スープラーメン |

ふと店内の黒板を見ると「本日の昼飯 チャンジャご飯ラーメンセット800(円)」の文字が躍っている。
妙に気になるので、即決でチャンジャご飯を追加注文した。
【濃い味ラーメン】

豚骨鶏がらの存在感の方が勝っているようで、魚介の香りはほとんどしないが、ガツンと旨味とコクがあり、しかもスッキリ後味の良いスープだ。
いつもの繊細なスープも良いが、この日のコクのあるスープも相当なもんじゃの~。
ところで、このスープ作りにはガス代がかさむそうだ。
という訳で、もしかしてこの日限りかも知れないし、時には作ることがあるかも知れない濃い味ラーメンとご理解いただきたい。

【チャンジャ飯】

コリコリしたモツのような食感が良く、その辛味と旨味は最高に白ご飯との相性が良い。
麺屋アジト 2009年3月30日閉店
|
最終更新日08/06/22 |
相変わらず、アジトの店主はおもしろいことやりますね、こいつは旨そうだ!
実は、私たちも昨日、wスープうどんパーティをやらかしまして…。
豚骨と手羽先を中強火で約10時間煮込んで、昆布と鰹節、煮干し、アゴ節の魚介スープと合わせました。麺をラーメンではなく、うどんにしただけという代物ですが、かなり旨くて好評でした。
確かに、ガス代がかさみます(笑)
実は、私たちも昨日、wスープうどんパーティをやらかしまして…。
豚骨と手羽先を中強火で約10時間煮込んで、昆布と鰹節、煮干し、アゴ節の魚介スープと合わせました。麺をラーメンではなく、うどんにしただけという代物ですが、かなり旨くて好評でした。
確かに、ガス代がかさみます(笑)
2008年06月22日 エスコフィエ2 URL 編集
エスコフィエ2さんへ
>豚骨と手羽先を中強火で約10時間煮込んで、昆布と鰹節、煮干し、アゴ節の魚介スープと合わせました。
凄いこだわりですね。
10時間煮込めば当然ガス代はかさみますね(笑)
>豚骨と手羽先を中強火で約10時間煮込んで、昆布と鰹節、煮干し、アゴ節の魚介スープと合わせました。
凄いこだわりですね。
10時間煮込めば当然ガス代はかさみますね(笑)
今度、ラーメンパーティやりましょう(笑)
うどんは冷凍麺でもいけますが、ラーメンはなかなか美味しい麺と出会えません。でも、自作も楽しいですよ(^_^)
うどんは冷凍麺でもいけますが、ラーメンはなかなか美味しい麺と出会えません。でも、自作も楽しいですよ(^_^)
2008年06月22日 エスコフィエ2 URL 編集
2008年06月22日 | ラーメン/田布施町(豚骨以外) | コメント(4)