味噌ラーメンがワンコイン未満の480円 |

女将お1人で切り盛りされているようだ。
約1年ぶりの訪問。
多くのお店でラーメンが値上げされる最中、未だに旧料金(ラーメン450円)のまま頑張っておられるようだ。

今回の麺は中太ストレートに思えたが、去年の訪問時とは麺のタイプが替わっているのかな?
チャーシューはやや筋張っていて噛み応えのあるタイプ。
やはりごま油が効き過ぎかも?次回はごま油抜きでお願いしてみようかな。(覚えていたら)
味噌は香り付け程度のようで、量は多く入っていないようだ。

御食事処ひらもと
|
最終更新日08/07/29 |
女将お1人で切り盛りされているようだ・・
と書かれていましたが、ここの親父さん亡く
なられたのかな?
ここの親父さんも非常に味がある方で、昔ここ
で食べていると、お客さんが「ここのラーメン
は豚骨ですか?」と聞いたところ、「ラーメン
はだいたい豚骨からだしをとる。問題はだしを
取った後に濁らすかどうかで、スープの色が変わ
ってくる。うちのラーメンは見た目は完全な醤
油ラーメンだが、濁らさないようにしてるだけ
で豚骨からだしを取ってる」というようなこと
を力説されてましたよ。
ここの焼き飯が大好きでした。。
と書かれていましたが、ここの親父さん亡く
なられたのかな?
ここの親父さんも非常に味がある方で、昔ここ
で食べていると、お客さんが「ここのラーメン
は豚骨ですか?」と聞いたところ、「ラーメン
はだいたい豚骨からだしをとる。問題はだしを
取った後に濁らすかどうかで、スープの色が変わ
ってくる。うちのラーメンは見た目は完全な醤
油ラーメンだが、濁らさないようにしてるだけ
で豚骨からだしを取ってる」というようなこと
を力説されてましたよ。
ここの焼き飯が大好きでした。。
2009年03月26日 Ryusyo URL 編集
Ryusyoさんへ
3回しかお伺いしたことがないので、お店の内情は存じ上げませんが、私は大将をお見かけしたことはありません。
大将のこだわりは女将も共有されているということなのでしょうね。
3回しかお伺いしたことがないので、お店の内情は存じ上げませんが、私は大将をお見かけしたことはありません。
大将のこだわりは女将も共有されているということなのでしょうね。
2009年03月26日 クー太郎 URL 編集
2008年07月29日 | ラーメン/柳井市(醤油・味噌・塩) | コメント(2)