シイタケの香りが前面に |

自分はラーメン550円をカタメンで、ばくさんはぱりぱりソバ(小)550円をオーダーする。



いけどん
|
最終更新日 08/08/06 |
椎茸好きの私には、クー太郎さんのラーメンが羨ましかったです(^^)
「癖になりそうな・・・」って言う言葉の「癖」って
こういったラーメンなのかも?と思ってしまいました(^^)
椎茸の香りが苦手な方には、おおごとでしょうけれど・・・(^^;)
「癖になりそうな・・・」って言う言葉の「癖」って
こういったラーメンなのかも?と思ってしまいました(^^)
椎茸の香りが苦手な方には、おおごとでしょうけれど・・・(^^;)
>椎茸好きの私には、クー太郎さんのラーメンが羨ましかったです(^^)
初めてのお店だったので、当然ぱりぱりソバも未食。
なので、言っていただければチャンジは全然OKでしたのに(笑)
初めてのお店だったので、当然ぱりぱりソバも未食。
なので、言っていただければチャンジは全然OKでしたのに(笑)
2008年08月06日 クー太郎 URL 編集
まだまだあったのですね・・・
宇部ラーメン
再会です
宇部ラーメン
再会です
2008年08月07日 ふ URL 編集
ふさんへ
椎茸スープラーメン。
宇部ラーメンのNEWタイプなのでしょうか?
椎茸スープラーメン。
宇部ラーメンのNEWタイプなのでしょうか?
2008年08月07日 クー太郎 URL 編集
正直ここは ばりソバを食うべし
ラーメンは・・・きくらげとシナチクはどっちかでいいんじゃないかな 麺は普通に茹でてもらったけど 茹ですぎだった
チャーシューは一枚しかはいってなかったので
写真と違う~とwwwそして530円になってました
ラーメンは・・・きくらげとシナチクはどっちかでいいんじゃないかな 麺は普通に茹でてもらったけど 茹ですぎだった
チャーシューは一枚しかはいってなかったので
写真と違う~とwwwそして530円になってました
2013年03月18日 NO NAME URL 編集
NO NAMEさん
5年前のネタなんで、随分と仕様等が変わったみたいですね。
5年前のネタなんで、随分と仕様等が変わったみたいですね。
2013年03月18日 クー太郎 URL 編集
2008年08月06日 | ラーメン/下関市・山陽小野田市・宇部市 | コメント(6)