たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

昔ながらのスープ
広島県大竹市「お食事処みずなか」のラーメン
コンビニポプラと併設の、24時間営業の券売機設置&セルフシステムの食堂。

しかし、食堂と侮っていけない。
スープ、チャーシュー共にしっかり手作りのようだ。

広島県大竹市「お食事処みずなか」のラーメン
細ストレート麺はかためんでお願いしたが、それでもなお柔目。

広島県大竹市「お食事処みずなか」のラーメン
スープは広島ラーメンのカテゴリに入る豚骨醤油で、スタンダードって言うか、昔ながらの懐かしい味のラーメンスープ。

チャーシューは柔らかいが油は多目。

お食事処みずなか
所在地

広島県大竹市玖波1-2-34【地図】

電話番号 0833-72-9618
営業時間 24時間
定休日 無休
駐車場 あり
席数 テーブル38席 カウンター10席
備付調味料 ラー油、コショウ、ウスターソース、醤油、一味唐辛子、七味唐辛子、紅ショウガ
メニュー
メニューの画像
実食メニュー ラーメン500円
訪店時間 14:00
過去の記事
最終更新日08/08/12

おー、なかなか良さそうですね。
2号線沿いにありますから、気にはなっていました。
値段も安いですし、これは行ってみなければ。
かずやんさんへ
メニューの種類が多いし、24時間営業。
中々オモロイお店です。
夜中にお腹が減った時
こーゆーお店が有ったら良いですね♪(^^)
やっぱ、広島は違いますね~(^^)
ばくさんへ
悲しいことには、夜9時にはほとんどのラーメン店は閉まってしまいます。
そんな中、ばり馬ラーメン平生店23時までやってるので、非常に助かってます(笑)
ばくさんの行動エリアは、夜遅くまでやってるお店が多いんじゃないですか?
ここの肉ラーメンは美味しいことは美味しいのですが、かなり風変わりです。
通常のラーメンとスープに、甘く煮た牛肉(多分、肉うどんと共通)が乗っていて、その上から味噌だれが掛かっています。
食べていくうちに、何を食べてるのか分からなくなってしまって・・・(笑)
Ushiさんへ
肉ラーメンってそういうことでしたか。
ディープですね(笑)
他のメニューにありがちですけど、肉ラーメンは目立ちますね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク