たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

和食処で本格ラーメン
山口県平生町「味処 神戸屋」の手打ち和風ラーメン
和食中心のお食事処。
アットホーム名な雰囲気があり、感じの良いお店。

山口県平生町「味処 神戸屋」の手打ち和風ラーメン
麺は太目のストレートで、チャンポンの麺とラーメンの麺との中間っぽい食感と太さ加減。
中々良いが、かためん指定した方が更に美味しくいただけそうだ。
次回訪問する機会があったら、その時はかためん指定で!

山口県平生町「味処 神戸屋」の手打ち和風ラーメン
スープは思いのほか美味しい。
鶏がら(+豚骨?)醤油スープだろうか?きっちりと出汁を摂られているようだ。
後半やや塩分を強めに感じたが、それでもAランクの美味しいスープ。

チャーシューもしっかり自家製のようだ。
小さめで油はやや多目だが、良い感じの味付けで柔らかい。

本格的和風ラーメンがいただける。
値段(650円)は若干高目だが、掘りごたつ風の座敷席があり、正座することなく足を伸ばしてゆったりくつろげるのは○。
布製おしぼりもGOO。

味処 神戸屋 (2009年閉店)
所在地 山口県熊毛郡平生町大字宇佐木松尾260-1【地図】
電話番号
TEL:0820-56-3811
営業時間 11:30~15:00、17:00~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
席数 カウンター3席、テーブル52席(別室がありその席数は未確認)
備付調味料 コショウ
メニュー その1 その2 その3 その4 その5
実食メニュー 手打ち和風ラーメン (650円)
訪問時刻 11:45
過去の記事

初めまして
このブログを拝見して、早速本日出かけてまいりました。
私は、手打ち和風ラーメン&チャーハンセット 980円を注文し、家内は週替り定食1,000円をいただきました。
ラーメンもおいしかったですが、定食は4品もあって家内も大満足ですた。
また、お邪魔させていただきます。
あの辺りは時々通りますが、店構えから(^^;)見落としていました。
ひな爺さんへ
はじめまして。
ちょっと見落としてしまそうなお店かも知れませんね。
週替り定食ってあったんですね。
気づきませんでした。
 写真撮り忘れましたが、入り口に貼ってありました(^^)
 メニューが豊富で、近くの○山や○亭より安くておいしいと思います。
また来ますね
ひな爺さんへ
入り口に貼ってあったんですね。
注意力散漫でした(笑)
確かにメニューの種類は多いですね~。
平生の「ばり馬ラーメン」

約2週間前に食べる機会がありました。

「ばり濃」を食べました。

自分はあの味が大好きです。

「すえひろ」の「油おおめ」なんか

ぶっちぎってます。


あと、漬物(にんにくの芽のキムチ)、

これもまた、良かったです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
900924さんへ
私もばり馬は好きです。
自分的には歳(笑)のせいか、アッサリ目の黒醤油中華そばが好みです。

漬物無料は嬉しいサービスです。
ニンニクのを芽や高菜漬けをラーメンにトッピングするのが自分の定番です(笑)











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク