たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

懐かしい
林久右衛門商店のおしるこかどうかは分からないが、子供の頃類似したおしるこを何回かいただいた記憶がある。
シチュエーション等は思い出せないが、確かに最中みたいで、お湯をかけてほぐしていただいた。


そこはかとない懐かしさを感じながら、包装のビニールの中からお汁粉の元の入った「最中」を取り出す。
おわんに入れ、穴を開けてお湯を注ぐ。


暫くすると、皮の部分が柔らかくなってくるので、お箸でほぐす。
小豆がお湯が混ざり合い、甘い香りが漂い、かわいいお餅プカプカ浮かんでいる。
味はというと、「オーッ」と思わず声が出てしまった。
程好い甘さで、そう、幼少のみぎりに味わったのは、確かにこの味に違いない。

他のお吸い物も2~3種類いただいてみたが、どれもご飯には合わないという事が分かった。
最中の皮のような部分が、ご飯と合わないのだ。
これはこれだけで、食前か、食後の締めにいただくのがベストのようだ。

林久右衛門商店
所在地 〒816-0082
福岡県福岡市博多区麦野5丁目23-17【地図】
電話番号 092-591-6008
お好み度 京彩々おしるこ丹波あずき3.3点
コメント 味、云々以前に、お椀にお湯を注いで解す工程が楽しい。












管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク