広島ラーメンにカテゴライズ? |

色は薄く茶濁しているが、粘土が低くサラリとしており、ソフトでアッサリ薄味。

トッピングは500円という低料金設定にも関らず、「これってネギラーメンじゃないの?」って思える位のネギの多さと、半熟ゆで卵が目を引く。

これだったら、厚目のチャーシューを1~2枚載せた方が良いんじゃないだろうか?
しかし、ネギ大盛り+ゆで卵入りで500円は滅茶苦茶リーズナブル。
豚骨ラーメン専門店 ひよこ
|
ここは大盛無料ですよ。口頭で言えばokです。
半玉サービスですw
半玉サービスですw
2008年09月23日 まさしぃ URL 編集
まさしぃさんへ
大盛り無料はネット情報で見たことがあるような気がしますが、更に半玉サービスとは知りませんでした(笑)
凄いですね。
大盛り無料はネット情報で見たことがあるような気がしますが、更に半玉サービスとは知りませんでした(笑)
凄いですね。
2008年09月24日 クー太郎 URL 編集
昔は良く通いました。
今はもう駄目。
人にはすすめられない。
ラーメンは良いんだけどね。
店内の雰囲気が。
食べ物を提供する所じゃないね。
残念。
今はもう駄目。
人にはすすめられない。
ラーメンは良いんだけどね。
店内の雰囲気が。
食べ物を提供する所じゃないね。
残念。
2010年11月02日 なお URL 編集
なおさんへ
何せ、お伺いしたのは2年以上前で、しかもお伺いしたのは一度だけということで、私自身が、身をもって近況が分かる状況にないので、何ともお答えのしようがありません。
悪しからずご了承下さいませ。
何せ、お伺いしたのは2年以上前で、しかもお伺いしたのは一度だけということで、私自身が、身をもって近況が分かる状況にないので、何ともお答えのしようがありません。
悪しからずご了承下さいませ。
2010年11月02日 クー太郎 URL 編集
味は少々おいしいけどて内
が汚い、トイレは行かないほうがいいですよ。
が汚い、トイレは行かないほうがいいですよ。
2012年05月08日 あかん URL 編集
あかんさん
コメントありがとうございます。
アドバイスありがとうございます(笑)
コメントありがとうございます。
アドバイスありがとうございます(笑)
2012年05月08日 クー太郎 URL 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
2020年11月16日 編集
2008年09月23日 | ラーメン/広島市(東区・中区・南区・安佐北区) | コメント(7)