たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

昼の営業時間ギリギリセーフ
山口県岩国市「中華専門店 香林」の担々麺とジャージャー麺
同行者と2人で14:00直前に暖簾をくぐり、担担麺と炸醤麺を注文し。分け合っていただいた。

山口県岩国市「中華専門店 香林」の担々麺とジャージャー麺
☆タンタンメン☆
かなり辛い。
唇や舌に痺れが来るタイプの辛さではなく、喉を麺が通過する時に粘膜を刺激し、思わず咽てしまうタイプの辛味。
しかし、ただ辛いだけではなく、豚骨の香りもしっかりしてるし、思った以上の美味しさ。

山口県岩国市「中華専門店 香林」の担々麺とジャージャー麺
細ストレート麺も、カタメン指定しなかったが、固めでシコシコ。
それにしても、麺の茹で時間が短かったなぁ。
多分30秒位?

チャーシューもやわやわで美味しかった。

同行者にとっては余りに辛過ぎだったようで、途中でギブアップ。

山口県岩国市「中華専門店 香林」の担々麺とジャージャー麺
☆ジャージャー麺☆
餡の粘土は高めで餡とひき肉の量は多い。
麺の量に対して明らかに多目の具と餡で、かなり豪華に見えるし、如何にも美味しそう。

山口県岩国市「中華専門店 香林」の担々麺とジャージャー麺
麺と餡を絡めながらいただく。
前半は美味しくいただけたが、後半は餡の甘味のため、胸焼けを覚えかなりの苦戦を強いられる。

しかし、同行者はこれ位の甘さが丁度良いと云う。
味の好みは人それぞれじゃな。

中華専門店 香林
所在地 山口県岩国市昭和町2丁目3-1【地図】
電話番号 0827-23-3828
営業時間 11:00~14:00、17:00~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
席数 カウンター10席
備付調味料 ラー油・コショウ・おろしニンニク
メニュー メニューの画像
実食メニュー 担担麺660円、ジャージャーメン710円
訪問時刻 13:55
過去の記事 ラーメン

このお店ではマーボー麺が大のお気に入りです、
ラーメンにマーボー豆腐をかけてあるだけですが、適度な辛さと絶妙なマッチングで最近ではほとんどそればっかし(^^;)
坦々麺はマジ辛そうですね~。
ひろぽんさんへ
マーボー麺は面白そうですね。
ジャージャー麺に近いのでしょうか。

タンタンメンは辛いのが苦手な方には無理かもしれませんね。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク