たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

四国うどんって範囲が広くてアバウトじゃな
山口県下松市「四国うどん 饂飩(おんどん)」の四国平天うどん
残念ながら「ぶっかけうどん」はメニューになかったので、四国平天うどん550円を選択。

山口県下松市「四国うどん 饂飩(おんどん)」の四国平天うどん
約幅7ミリ×縦4ミリの比較的扁平率の高い麺。
柔らか目のムニュムニュした麺だが、プチプチ切れてしまうような感じではなく、それなりの押し返しがある。

出汁はしっかり出ており、嫌味のない適度な甘味だ。

山口県下松市「四国うどん 饂飩(おんどん)」の四国平天うどん
雑魚のすり身(骨も粉砕して入ってる?)を使っていると思われる平天は、魚肉の密度がギッシリ高くて磯の香りがして中々いけてる。

四国うどん 饂飩(おんどん)
所在地 山口県下松市生野屋南3-5-25【地図】
電話番号 0833-43-9760
営業時間 11:30~14:00 17:00~21:00
※日曜・祝日は11:30~21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
席数 テーブル29席 カウンター3席
備付調味料 ゴマ、七味唐辛子
メニュー 単品メニュー等 セットメニュー
実食メニュー 四国平天うどん550円
訪問時刻 13:30
過去の記事

お久しぶりです。饂飩、行かれましたね。私はここの饂飩(うどん)が大好きなのです(^_^)

麺も汁も優しくて深みのある感じといいましょうか…。揚げたてを乗せてくれる天麩羅饂飩も素敵ですよ。
エスコフィエ2さんへ
お疲れちゃんです。
特にお汁が好きですね。香りよく、微妙な甘さ加減がなんともいえません。

揚げた手の天麩羅饂飩ですか。
熱々、サクサクの天麩羅なんでしょうね。
そりゃえーですね。
天ぷら、サクサクですよ~。それが汁を吸うと…(^o^)

私の思いこみからいえば、暖かいうどんのお店では、この辺でイチバンではないかと思います。化学調味料も使ってないかな?

勿論、好みがあるので、あくまでも個人的な感想ですけどネ。
エスコフィエ2さんへ
暑い時期には冷たいぶっかけが良いですが、寒くなってくると熱いおつゆのうどんがエーですね。
機会があったら、再訪してみたいです。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク