上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
脂身が少なめで美味しいお肉 |

タレはゴマだれソース(辛口or甘口)とおろしダレから選択することが出来る。
ご飯は白ご飯と麦飯の何れかを選べ、ご飯・キャベツはお替り自由。
自分はロースカツ定食(中・ゴマダレ)1250円を、同行者はヒレロースカツ定食(おろしダレ)1280円を注文するが、なぜかロースカツ定食(小・ゴマダレ)1050円が運ばれてきたようだ。
定食が出てくるまでの待ち時間に、ミニすり鉢の中のゴマをすりこぎでする。

テーブル上には辛口ソースと甘口ソースの2種類が置いてある。
辛口ソース選択してトンカツに掛けて、その上にすったゴマを振る。
辛口ソースって云うから唐辛子系の辛さかと思ったら、そういう辛さは全く感じない。
自分の舌がおかしいのかも(笑)

衣サクサクで、お肉は適度な噛み応えがあり、脂分は少なめ。
肉汁がジワリと染み出し、トレビア~ン。
ご飯は、一膳目は白ご飯、二膳目は麦ご飯をいただいてみた。
麦飯は香りが良くて美味しく、ズシリと胃袋に溜まる重量感がある。
麦ご飯のお替りで満腹じゃったので、キャベツのお替りはしなかった。
大満足の一食じゃった。


おろしだれもサッパリしてイケている。
とんかつ処倉敷浜田屋
|
脂身が好きな私は、「ヒレは高くて損をする」
と、いう、誤った認識を持っています(^m^)
間違いに気が付かず(中)の料金を支払ってたら・・・
と、考えると冷や汗モノですね(^^;)
って、大袈裟ですか?(笑)
>ご飯は、一膳目は白ご飯、二膳目は麦ご飯をいただいてみた。
私も同じパターンです、理解者を見つけたようで嬉しいですね~♪(^^)
と、いう、誤った認識を持っています(^m^)
間違いに気が付かず(中)の料金を支払ってたら・・・
と、考えると冷や汗モノですね(^^;)
って、大袈裟ですか?(笑)
>ご飯は、一膳目は白ご飯、二膳目は麦ご飯をいただいてみた。
私も同じパターンです、理解者を見つけたようで嬉しいですね~♪(^^)
確かに、こちらのロースかつは脂分が少なめですね。
個人的には、もっと脂っこい方が好みではありますが・・・(^^;)
以前伺った時は、ロースかつランチ(900円)を食べましたが、ロースかつ定食(小)と内容は同じのようですね。
個人的には、もっと脂っこい方が好みではありますが・・・(^^;)
以前伺った時は、ロースかつランチ(900円)を食べましたが、ロースかつ定食(小)と内容は同じのようですね。
ばくさんへ
>脂身が好きな私は、「ヒレは高くて損をする」
>と、いう、誤った認識を持っています(^m^)
私は脂身が少ない方、または適度にある方が好みですが、家内はばくさんと同じ考えだと思います(爆)
>間違いに気が付かず(中)の料金を支払ってたら・・・
>と、考えると冷や汗モノですね(^^;)
激しく同意します。全くその通りです(笑)
せっかく麦飯が用意されているんだから、食べてみたくなりますよね。
>脂身が好きな私は、「ヒレは高くて損をする」
>と、いう、誤った認識を持っています(^m^)
私は脂身が少ない方、または適度にある方が好みですが、家内はばくさんと同じ考えだと思います(爆)
>間違いに気が付かず(中)の料金を支払ってたら・・・
>と、考えると冷や汗モノですね(^^;)
激しく同意します。全くその通りです(笑)
せっかく麦飯が用意されているんだから、食べてみたくなりますよね。
2008年10月23日 クー太郎 URL 編集
かずやんさんへ
ランチタイムはリーズナブルにいただけるんだったんですね。
私にとっては丁度良い按配の油加減でしたが、もしかして、脂身が多い方が好きな方の方が主流かも知れませんね。
ランチタイムはリーズナブルにいただけるんだったんですね。
私にとっては丁度良い按配の油加減でしたが、もしかして、脂身が多い方が好きな方の方が主流かも知れませんね。
2008年10月23日 クー太郎 URL 編集
ryuji_s1さんへ
私は好きですし、良い感じのお店だと思います。
私は好きですし、良い感じのお店だと思います。
2008年11月14日 クー太郎 URL 編集
--年--月--日 | スポンサー広告 |