たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

残念
山口県周南市「竹琳 (ちくりん)」の汁なし担々麺(冷)
汁なし担担麺(680円)の冷やし麺を辛さ増しで注文する。

まずは、しっかりお皿が冷やされている。

山口県周南市「竹琳 (ちくりん)」の汁なし担々麺(冷)
白っぽい中太直麺は超シコシコ。

タレは唐辛子と中国山椒の辛味のバランスが良く、丁度良い辛味の強さ。
かなり脂分が多目で見た目はかなりしつこそうだが、いただいてみると、実にサッパリしていて繊細な味付け。

肉味噌にも山椒の香りが染み込んでいて、香り豊かで美味しい。

山口県周南市「竹琳 (ちくりん)」の汁なし担々麺(冷)
麺、タレ、肉味噌のどれの出来も良く、尚且つそれぞれのバランスも素晴らしかった。

ところが、会計時に汁なし担担麺680円のはずが、なぜか780円を請求される。
スタッフの説明によると、辛さをUPしたら割り増し料金を追加請求されるそうだ。
しかし、本来説明があってしかるべきと思われる注文時には、全く辛さUPに伴う追加請求の説明はなかった。

大した問題でもないのかも知れないが、お店側のお客に対する親切心の欠如と思われても致し方ないかも。
折角美味しくいただけたのに、ちょいとばかし残念なことじゃ。

中国菜館 竹琳 (ちくりん)
所在地 広島県広島市佐伯区五月が丘2-8-19【地図】
電話番号 082-941-0959
営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
席数 テーブル24席(多分これ位?だったかな?) カウンター6席
備付調味料 醤油、ラー油
メニュー
(麺・飯類のみ)
名物地獄タンメン900円五目タンメン880円五目中華丼880円牛肉とレタスのチャーハン880円五目あんかけ焼きそば930円豚角煮タンメン930円豚角丼900円たらばがにチャーハン1000円海鮮タンメン1000円ラーメン680円チャーシュー麺830円ハスの葉蒸しご飯510円ライス210円
※お食事メニューの種類は豊富で100種類位はありそう。
実食メニュー 汁なし担々麺(冷)
訪問時刻 11:50
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

佐伯区ならと思って、そのうち行こうと思っていたお店です。
きっと、クー太郎さんは行かれるだろうと思ってました(^^)
辛さUPに追加料金がかかるのは残念ですが、なかなか良さそうですね。
かずやんさんへ
私の行動パターンを完全に読まれてしまいましたね(爆)
追加料金のことはさておき、味的には最高クラスかも知れません。
追加料金は、盲点でしたね~orz
私も同じ事になっていたと思います(^^;)

カレー屋なら辛さ増し=追加料金という概念が有るのですが
ラーメン屋に、ソレは無かったです・・・(^^;)

メニューにシッカリと明記して有っても
気がつかない可能性が高いので、ヤハリ口頭での説明は
是非とも欲しいところですよね~orz

PS
美味しい担々麺が780円ですか・・・(謎笑)
ばくさんへ
まぁ、ちょっとしたことなんですが、その辺の説明をする、しないではずいぶんお店の印象が変わってくるような気がします。
780円は美味しいとはいえ、流石に高目ですね。
ぐぐぅ~!
お腹が空いて来ました。
(さっき、食べたばっかなのに)

竹林は、広島の食通の人に、
広島でもっとも熱い中華料理店と言われています。

確かに、何をいただいても、美味しい。

あそこの昼の点心定食は、
すごくリーズナブルで、内容も充分。
八宝菜定食も良い。CP高いです。

おすすめなのが、麻婆豆腐。
クセになりますよ~。

汁なし坦々麺は、未食です。
でも、
おいしそう~♪
ゆみこさんへ
汁なしタンタンメン。
味付けのセンスの良さは秀逸でした。

機会があれば再訪したいです。
いや、値段はやっぱり重要です!w(ケチでごめん)この店はハイソなムーマダが多いですねw

私もついこの前行きましたよ。食べたのはマーボー定食 950円です。ゆみこさんの言うとおりクセになりますが結構ピリッときますw

また、ボリュームはありますのでまぁお得感はありますwから揚げ定食も美味しそうでしたよ?w

ただ、店の雰囲気もピリピリしてますww

これは何とかならんかなぁ?w
まさしぃさんへ
なるほど、情報ありがとうございます。
何となくお店の感じが分かりました。
このお店に対する興味が深まってきました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして、本日初めて訪問させていただきました!
広島に住んでいますが、行動範囲が似てるので、以前のログなどをゆっくり読ませていただいています^^
一年前の記事にコメントさせていただきますが、マナー違反だったらごめんなさい

私も竹琳は好きなお店なもので、お昼のお店の対応でがっかりされたのは残念だったなぁと思ってしまいました。
相性もありますしねー
ただ、オーナーシェフの味に対しての鋭さは、少なくとも広島の中華料理店では一番なのではないかと思われます。一品料理なども食してもらえると、わかってもらえると思うのですが……
そそ、機会がありましたら、今度はネギそばなどを注文してみてください。黄金のコンソメに勝るとも劣らないスープのうまみ、クー太郎さんにも味わっていただきたいなー
三毛猫さんへ
弊ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
>一年前の記事にコメントさせていただきますが、マナー違反だったらごめんなさい
とんでもないです。コメントをいただきましてありがとうございます。

竹琳さんの説明不足については、お店の方に悪意があった訳ではないと思います。
それに、仰る通り味については文句無く美味しかったです。
ネギそばがお奨めなんですね。情報ありがとうございます。
また機会があったら再訪するかも知れません。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク