美味し過ぎる |


おじやの一歩手前位の絶妙の汁加減がストライクゾーンのど真ん中。
この日生まれて初めてつゆダクをいただいたのじゃが、もっと早くいただいていたら、自分の人生も変わっていたのではないだろうか。

華原朋美さん、トモちゃんありがとう。
今を遡ること数年前、いや、10年位前だったかな?
貴女が某TV番組で、吉野家の牛丼のつゆダクのことを話されているのを見て、初めてつゆダクの存在を知った自分。
以来、いつかはいただこうと思いつつも、いつの間にかつゆダクの存在を忘れてしまった時期があり、いたずらに月日が流れてしまった。
紆余曲折はあれど、最終的につゆダクにたどり着けたこの日の感動は、いつまでも忘れることはないだろう。

吉野家 徳山東インター店
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
肩肘張らない、ほんわか雰囲気の中で独特の山口弁(?)の言い回しがこれまたいい感じです。
これからもよろしくお願いします。
ラーメン店でよくやってらっしゃる即席の焼豚丼をオマケでよく見ていましたが…本家本元のは”おはつ”でしたか。
パッと見の感想ですが、盛りすぎ&かけ過ぎ感たっぷりの紅ショウガと七味唐辛子の豚丼。自分も好きですよぉ~!!
肩肘張らない、ほんわか雰囲気の中で独特の山口弁(?)の言い回しがこれまたいい感じです。
これからもよろしくお願いします。
ラーメン店でよくやってらっしゃる即席の焼豚丼をオマケでよく見ていましたが…本家本元のは”おはつ”でしたか。
パッと見の感想ですが、盛りすぎ&かけ過ぎ感たっぷりの紅ショウガと七味唐辛子の豚丼。自分も好きですよぉ~!!
2008年11月16日 Kidman URL 編集
豪快!ルックスが某ラーメン店のチャーシュー盛りみたいです(笑)
正直、牛丼より豚丼の方が好きです^^
牛丼復活を特に待ち望んでなかった一人です(笑)
正直、牛丼より豚丼の方が好きです^^
牛丼復活を特に待ち望んでなかった一人です(笑)
2008年11月16日 しまんちゅ URL 編集
まだ県内に吉野家が下松と下関にしかない頃、ここにはよく行きました。
まだラーメンに目覚める前です。
当時は東京出張時のお昼は必ずと言っていいほど吉野家でした。
月日がたち、防府にも吉野家が出来たり、他の牛丼チェーン店が出来たりしました。
あんなに美味しいと思っていた吉野家の牛丼ですが、最近は他のチェーン店のものを食べる機会が多く、そちらが美味しいと感じるようになってしまいました。
慣れというのは恐ろしいですね。
まだラーメンに目覚める前です。
当時は東京出張時のお昼は必ずと言っていいほど吉野家でした。
月日がたち、防府にも吉野家が出来たり、他の牛丼チェーン店が出来たりしました。
あんなに美味しいと思っていた吉野家の牛丼ですが、最近は他のチェーン店のものを食べる機会が多く、そちらが美味しいと感じるようになってしまいました。
慣れというのは恐ろしいですね。
2008年11月16日 びっちゅ URL 編集
Kidmanさんへ
まじめまして!
幣ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
豚丼の食べ方について共感をいただきまして、うれしく思っています(笑)
まじめまして!
幣ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
豚丼の食べ方について共感をいただきまして、うれしく思っています(笑)
2008年11月17日 クー太郎 URL 編集
しまんちゅさんへ
私も豚丼の方が好きです。
値段も牛丼より安いですし、セコい私としては豚丼に走ってしまいます(笑)
私も豚丼の方が好きです。
値段も牛丼より安いですし、セコい私としては豚丼に走ってしまいます(笑)
2008年11月17日 クー太郎 URL 編集
びっちゅさんへ
確かに牛丼チェーン店ひとつをとっても色々選択枝が増えましたね。
いつも自分が食べているものが美味しく感じてくる。
これはいえてます。
確かに牛丼チェーン店ひとつをとっても色々選択枝が増えましたね。
いつも自分が食べているものが美味しく感じてくる。
これはいえてます。
2008年11月17日 クー太郎 URL 編集
はじめまして。山口県在住の”あお”と申します。
毎度、楽しく閲覧させていただいています。
生姜の乗ったお写真の七味のふりかけ具合が”尋常”じゃないので筆をとりました。
唐辛子を何にでもふりかけてしまう小生ですが、マスター様のかけっプリに共感!!
毎度、楽しく閲覧させていただいています。
生姜の乗ったお写真の七味のふりかけ具合が”尋常”じゃないので筆をとりました。
唐辛子を何にでもふりかけてしまう小生ですが、マスター様のかけっプリに共感!!
2008年11月17日 あお URL 編集
あおさんへ
初めまして。
幣ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
私の舌が変なのかも知れませんが、吉野家の七味は辛くないんですよね(笑)
なので、ついつい掛けすぎてしまいます(笑)
初めまして。
幣ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
私の舌が変なのかも知れませんが、吉野家の七味は辛くないんですよね(笑)
なので、ついつい掛けすぎてしまいます(笑)
2008年11月17日 クー太郎 URL 編集
七味の量は僕的にも普通ですねw
紅しょうがは気分で変わりますが見てるとこんな感じの途中追加を2~3回される方もいますよ?
まだまだですねw
紅しょうがは気分で変わりますが見てるとこんな感じの途中追加を2~3回される方もいますよ?
まだまだですねw
2008年11月18日 まさしぃ URL 編集
まさしぃさんへ
2、3回紅ショウガを追加すると、ご飯の上に載っている豚肉の総量より多くなるでしょうね(笑)
2、3回紅ショウガを追加すると、ご飯の上に載っている豚肉の総量より多くなるでしょうね(笑)
2008年11月18日 クー太郎 URL 編集
2008年11月16日 | 和食/田布施町以外 | コメント(10)