胡椒抜きのはずが・・・ |

前回ラーメンをいただいた時にデフォでコショウが掛かっていたので、胡椒抜きでお願いしたが、店主にすっかり忘れられていたようでしっかりコショウが掛かっていた(笑)

スープは鶏がら・豚骨醤油だが、かなり鶏がら寄りでダシが濃い目でコクがあると同時に、野菜エキスの甘味も染み出ていて複雑で美味しい。
途中で卵の黄身をほぐして、麺に絡めていただくと言わずもながの美味しさ。
問題のコショウだが、五目そばの場合については、全くスープや具の味を邪魔しておらず、むしろ野菜の旨みを引き立ていうようで結果オーライ(笑)

とは言え、とても居酒屋さんのラーメンとは思えない位の本格派。
「むさしの」は初めてという同行者も絶賛。
むさしの
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
行き先に迷った時の「たぶろぐ!」
今日は、「むさしの」。
「五目そば!」(初体験)と言ったら、ママが「あんた、ブログ読んだん?」と予想外だけど図星の問いかけ。
誰かから連絡があったと言って、「たぶろぐ」を読んでましたよ。
「メニューまで書いてある!」とびっくりしていました。
お陰様でおいしい五目そばを体験しました。
(親子丼もおいしかったですよ。)
今日は、「むさしの」。
「五目そば!」(初体験)と言ったら、ママが「あんた、ブログ読んだん?」と予想外だけど図星の問いかけ。
誰かから連絡があったと言って、「たぶろぐ」を読んでましたよ。
「メニューまで書いてある!」とびっくりしていました。
お陰様でおいしい五目そばを体験しました。
(親子丼もおいしかったですよ。)
2009年01月17日 臭ちゃん URL 編集
臭ちゃんさんへ
まさか「むさしの」の女将がブログを見ておられたとは、一番びっくりしているのは私自身です(笑)
五目そば。
その美味しさに共感いただき。ホッとしております(笑)
まさか「むさしの」の女将がブログを見ておられたとは、一番びっくりしているのは私自身です(笑)
五目そば。
その美味しさに共感いただき。ホッとしております(笑)
2009年01月17日 クー太郎 URL 編集
2009年01月17日 | ラーメン/柳井市(豚骨) | コメント(2)