たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

物足りない
山口県光市「とんこつらーめん 松風」(前編)豚骨ラーメン(チャーシュー+味玉入り)
元アジトの店主のお店「松風」(光市)は2008/12/28オープン。
オープン前日に試食会に参加させていただいた。

オープンキッチンは開放感に溢れ、お客に安心感を与えるし、作り手も手抜きが出来ない。
このスタイルは店主自身を律する意味からも大正解だと思う(笑)

折角なので遠慮なしに、豚骨らーめん(売価680円)+肉入り(売価+200円)+玉子入り(売価+100円)を試食させていただいた。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」(前編)豚骨ラーメン(チャーシュー+味玉入り)
スープはかなりアッサリ。
クリーム色の綺麗なスープや、ラー油・肉味噌等に、いかにも店主らしい気の効いた演出は見て取れるが、それにしてもアッサリし過ぎで物足りなさは否めない。
目指す方向はコッサリ系の万人受けのスープなのかも知れないが、コク、旨みがもう少し欲しいところだ。
う~ん・・・方向性は良いんだけどやはり何かが足りない。

麺は微妙に縮れた平打ち気味の太麺で、茹で過ぎなのか、柔らかくてコシが弱い。
再訪の際はバリカタでお願いせんといけんようだ。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」(前編)豚骨ラーメン(チャーシュー+味玉入り)

チャーシューはモッチリしているけど、ちょっと塩辛い。

全体的に少しずつ改良する必要があるんじゃないかな。
しかし、ここの店主は28日のオープン時には、必ずスープを微調整してくるに違いない。
そんな期待感を胸にお店を後にした。

怒涛(大げさかも)の後編へ続く。

とんこつらーめん 松風(まつかぜ)
所在地 山口県光市浅江2丁目7-6【地図】
電話番号 0833-71-2120
営業時間 11:00~(閉店時間は未定。店主の気分次第?)
定休日 未定
駐車場 あり
席数 テーブル14席 カウンター6席
備付調味料 コショウ、辛子高菜、辛子もやし、紅しょうが、ゴマ、おろしニンニク、ラーメンのダシ
メニュー 卓上メニュー
実食メニュー 豚骨らーめん(肉入り・玉子入り)
訪問時刻 18:15
過去の記事
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

私はトロミのある、こってりトンコツを想像してました。
出されたものが全く逆だったので、意表を突かれた印象でした。
のりさんへ
私の感覚ではかなり薄かったです。
どうしちゃったんでしょうかって感じでした。
しかし、何かをちょっか変えればどうにかなるんじゃないかなって感じも同時にありました。
微妙です。
只今、気になったので・・・今日オープン予定なのに昼間暗かったのと前日プレオープンを感じたので、お昼頃待機しても開かずじまいで・・・今電話したらやってたみたいで残念でした。明日の営業時間確認したら11時らしいけど・・・閉店は不明との返事でした。楽しみです!もー少し安くしてほしいのと、替え玉魅力ですね~
まずは・・・実食でしょ~・・・
粋美さんへ
こんばんは。
閉店時間が不明っていうことは、逆に言えばスープがなくなるまでやるっていう決意かもしれませんね。

確かにお値段は高いですね。
このご時勢、もうちょいどうにかならんもんでしょうか。

今日、お伺いしましたが、開店直後にも関わらずお客さんは多かったです。(新規開店効果もあるでしょうが)
いずれにしても、暫くは「松風」から目が離せません。
営業時間内に行ったのに終わったって言われました。
店の中には常連と思わしき客で談笑中。

食べる気失せました。
田舎でこんな傲慢な営業してたら先が見えるね。
ともじさん
そうでしたか。
もしかしたら、材料切れだったのでしょうか?











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク