北九州小倉3駅物語(5) |

JR西小倉駅から徒歩で3分程の錦龍へ。
なんチューても値段が安く、ラーメン一杯が300円!!チャーハンとラーメンのセットが500円!!
好立地でこの値段は凄い。
ラーメンをかためんで注文する。

バリカタにすべきだったか?
スープはサラサラでダシは薄目。

つけ麺があったのか。たった今写真をチェックしていて気づいた。
もし再訪の機会があったらつけ麺かチャンポンにトライしてみたい。
次記事で北九州小倉3駅物語は最終章!
お好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
錦龍
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
つけ麺有りましたね、私もたった今確認しました(笑)
カナリ時間が経った雰囲気の短冊なので結構前から
ラインナップされていたようですね(^^;)
「凄いチャンポンの画像・・」しか頭に無かったので
まるでチェックしてませんでした~(^^;)
大盛りラーメンの上には山盛りラーメンまで有りました
ナンと過激なネーミングでしょうか?(^m^)
多人数で行くと楽しそうなお店ですね(^^)
カナリ時間が経った雰囲気の短冊なので結構前から
ラインナップされていたようですね(^^;)
「凄いチャンポンの画像・・」しか頭に無かったので
まるでチェックしてませんでした~(^^;)
大盛りラーメンの上には山盛りラーメンまで有りました
ナンと過激なネーミングでしょうか?(^m^)
多人数で行くと楽しそうなお店ですね(^^)
ばくさんへ
知ってたらつけ麺にトライしていたかも知れません。
山盛りラーメン。どんなんでしょう?麺の盛り具合が富士山みたいになってるんでしょうかね。
知ってたらつけ麺にトライしていたかも知れません。
山盛りラーメン。どんなんでしょう?麺の盛り具合が富士山みたいになってるんでしょうかね。
2009年01月10日 クー太郎 URL 編集
オースケさんへ
もう止めとこうとも思ったのですが、小倉は滅多にお伺いすることが出来ないので・・・(笑)
いくら美味しいとはいえ流石に豚骨ラーメンはキツかったので、資さんうどんで〆ました(笑)
リバーウォークは買い物には行きましたよ(笑)
やっぱ小倉は凄い街ですね。ギャルもかわいい娘が多いし(笑)
もう止めとこうとも思ったのですが、小倉は滅多にお伺いすることが出来ないので・・・(笑)
いくら美味しいとはいえ流石に豚骨ラーメンはキツかったので、資さんうどんで〆ました(笑)
リバーウォークは買い物には行きましたよ(笑)
やっぱ小倉は凄い街ですね。ギャルもかわいい娘が多いし(笑)
2009年01月10日 クー太郎 URL 編集
2009年01月09日 | ラーメン/福岡県 | コメント(4)