お客さん多し |


もうちょいダシが出てた方がエーかも知れないし、ナチュラルな甘みみたいなのが欲しいところだが、後味はすっきりしている。

卵色の低下水率細直麺は、指定通りの文字通りのカタメンで好みのタイプ。
チャーシューは柔らかいけど塩辛い。
お食事処 河本
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
河本さんはかなり完成された醤油ラーメンですよね
九州出身で豚乙しか知らない小職も満足してます
九州出身で豚乙しか知らない小職も満足してます
2009年01月25日 ふ URL 編集
ふさんへ
こちらのお店の麺が好きです。
あっさりしたスープで、万人向けだと思います。
ところで、ふさんは九州のご出身だったんですね。
こちらのお店の麺が好きです。
あっさりしたスープで、万人向けだと思います。
ところで、ふさんは九州のご出身だったんですね。
2009年01月25日 クー太郎 URL 編集
ふぁんですv
当時は徳山駅ビルにあったお店で学生ラーメンを食べてました…安かったです(^^)
20年以上も前の事ですが(爆)
その後の20年の間にちょこちょこと来店して食べていますv
今も当時と変わらないおいしい和風ラーメンですね(^o^)
遠足セットのおむすびが全然塩気がないのも変わってません(笑)
お客の健康を気遣ってくれているんでしょうか?(^^ゞ
当時は徳山駅ビルにあったお店で学生ラーメンを食べてました…安かったです(^^)
20年以上も前の事ですが(爆)
その後の20年の間にちょこちょこと来店して食べていますv
今も当時と変わらないおいしい和風ラーメンですね(^o^)
遠足セットのおむすびが全然塩気がないのも変わってません(笑)
お客の健康を気遣ってくれているんでしょうか?(^^ゞ
2009年01月30日 ゆき URL 編集
ゆきさんへ
はいはい徳山駅ビルのお店で飲んだことがあります(笑)
おっしゃる通り良心的料金だったと記憶しております。
塩分の摂りすぎは誰しも気になるところですね。気を使ってくれているということにしておきましょうか(笑)
はいはい徳山駅ビルのお店で飲んだことがあります(笑)
おっしゃる通り良心的料金だったと記憶しております。
塩分の摂りすぎは誰しも気になるところですね。気を使ってくれているということにしておきましょうか(笑)
2009年01月31日 クー太郎 URL 編集
河本は、本当においしいですよね。
ところで、このお店の主は浩代さんでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
川崎市 の もと須々万 池田武志
ところで、このお店の主は浩代さんでしょうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
川崎市 の もと須々万 池田武志
池田武志さんへ
おっしゃる通り、鶏がら系では県内を代表するお店のひとつではないでしょうか?
すいません。
店主のお名前はおろか、店主のお顔も分かりません(笑)
大都市川崎には美味しいラーメン屋さんがわんさかあるんでしょうね!
おっしゃる通り、鶏がら系では県内を代表するお店のひとつではないでしょうか?
すいません。
店主のお名前はおろか、店主のお顔も分かりません(笑)
大都市川崎には美味しいラーメン屋さんがわんさかあるんでしょうね!
2009年12月06日 クー太郎 URL 編集
2009年01月25日 | ラーメン/周南市(豚骨以外) | コメント(6)