岩柳地区初食拉麺(参) |


どちらかと云うと豚骨臭が強めで、醤油の香りもしたりして、豚骨醤油ラーメンと云ってもいいかも。
十分にダシが出ていて美味しく、中華料理屋さんのラーメンというより、豚骨ラーメン専門店のラーメンって感じ。
カタメンのストレート中太麺はまずまずの食感。

妙にレンゲがでか過ぎて邪魔になるのはご愛嬌。
これで472円!十分以上、十二分に満足~。
お好み度(標準★5個/MAX★10個)
|
中国菜館 広州
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
中華料理屋といえば「鶏ガラスープ」をイメージしてしまいますが
この店のラーメン類は「和風ラーメン」以外は全部トンコツだそうです。
唯一の鶏ガラ「和風ラーメン」も結構いけます^^
セットメニューも実にリーズナブル。
近くにあったら通うと思います^^
駐車場が無いのがネックですかね?
この店のラーメン類は「和風ラーメン」以外は全部トンコツだそうです。
唯一の鶏ガラ「和風ラーメン」も結構いけます^^
セットメニューも実にリーズナブル。
近くにあったら通うと思います^^
駐車場が無いのがネックですかね?
のりさんへ
広島ラーメンとはまた違った豚骨醤油。
中々です。
やっぱし駐車場はあった方がえーでしょうね。
広島ラーメンとはまた違った豚骨醤油。
中々です。
やっぱし駐車場はあった方がえーでしょうね。
2009年01月31日 クー太郎 URL 編集
行こう行こうと思って行ってませんでした・・・
今から突撃してきますw
今から突撃してきますw
2009年02月01日 生茶 URL 編集
生茶さんへ
了解しました!
ところで私も11:30過ぎに広州の周辺をウロウロしていました。
お出会いしてないですよね?
了解しました!
ところで私も11:30過ぎに広州の周辺をウロウロしていました。
お出会いしてないですよね?
2009年02月01日 クー太郎 URL 編集
クー太郎さんへ
本日11時ジャストに一番乗りで行って来ました
何時に出たかはわからないですね~^^;
食べるの遅いんでそれくらいに店を出て
ウロウロしていたとはおもいますが(笑)
どちらにいかれたんでしょうか??
駐車場はフジの1時間無料を使いました^^
本日11時ジャストに一番乗りで行って来ました
何時に出たかはわからないですね~^^;
食べるの遅いんでそれくらいに店を出て
ウロウロしていたとはおもいますが(笑)
どちらにいかれたんでしょうか??
駐車場はフジの1時間無料を使いました^^
2009年02月01日 生茶 URL 編集
生茶さんへ
どげんと屋に行きました。
一旦フジという駐車場ですか?広州の前の駐車場に入れたのですが、どけんと屋の前の月極め駐車場にどけんと屋のお客さん用駐車スペースがあるのに気づき、広州の前の駐車場から移動。(100円損しました)
で、どけんと屋は写真を撮り始めたのが12時前です。
時間的には入れ違いっぽいですね。
どげんと屋に行きました。
一旦フジという駐車場ですか?広州の前の駐車場に入れたのですが、どけんと屋の前の月極め駐車場にどけんと屋のお客さん用駐車スペースがあるのに気づき、広州の前の駐車場から移動。(100円損しました)
で、どけんと屋は写真を撮り始めたのが12時前です。
時間的には入れ違いっぽいですね。
2009年02月01日 クー太郎 URL 編集
フジの駐車場というのは駅どおりにある
デパート?の立体駐車場です。
広州、どげんと屋まで徒歩5分もかからないでしょう。
そこは一時間以内なら無料です^^
食べるのが早い方なら連食も可能です(笑)
デパート?の立体駐車場です。
広州、どげんと屋まで徒歩5分もかからないでしょう。
そこは一時間以内なら無料です^^
食べるのが早い方なら連食も可能です(笑)
2009年02月01日 生茶 URL 編集
生茶さんへ
おおお~あの「フジ」の駐車場ですか!
1時間以内無料だったんですね!教えていただきありがとうございます!
知らなかった私には目からウロコ的情報です!!
フジの駐車場をお借りして、はいはい勿論フジで何かお買い物もしますよ!当然です(笑)(キッパリ)
おおお~あの「フジ」の駐車場ですか!
1時間以内無料だったんですね!教えていただきありがとうございます!
知らなかった私には目からウロコ的情報です!!
フジの駐車場をお借りして、はいはい勿論フジで何かお買い物もしますよ!当然です(笑)(キッパリ)
2009年02月01日 クー太郎 URL 編集
おひさです!
ここのラーメンそんなに本格的だったんですね!
よく通りかかりますが、行ったことはまだありません。
ところで、硫黄島唐辛子ってどんなのですか?
ここのラーメンそんなに本格的だったんですね!
よく通りかかりますが、行ったことはまだありません。
ところで、硫黄島唐辛子ってどんなのですか?
2009年02月01日 ボクサー URL 編集
ボクサーさんへ
少なくとも、中華料理店のラーメン=ありがちな鶏がらスープ。
この構図は完全に破られました!
私は本格豚骨醤油と言って差し支えないと思います。
あの~、硫黄島唐辛子ってその名前に気を取られ、不覚にもその姿は記憶になく、味見するのも忘れてました。再訪の機会があったら確認したいと思っておりますので、ご容赦下さい。
少なくとも、中華料理店のラーメン=ありがちな鶏がらスープ。
この構図は完全に破られました!
私は本格豚骨醤油と言って差し支えないと思います。
あの~、硫黄島唐辛子ってその名前に気を取られ、不覚にもその姿は記憶になく、味見するのも忘れてました。再訪の機会があったら確認したいと思っておりますので、ご容赦下さい。
2009年02月02日 クー太郎 URL 編集
クー太郎さんへ
「フジ」で1000円以上買い物をしてレシートと
駐車券を一回のサービスカウンターに持っていくと
3時間まで無料になります。
ちなみに第2駐車場の方が駅よりでちょっとだけ便利かも^^
どのように使うかはご本人様次第です(笑)
「フジ」で1000円以上買い物をしてレシートと
駐車券を一回のサービスカウンターに持っていくと
3時間まで無料になります。
ちなみに第2駐車場の方が駅よりでちょっとだけ便利かも^^
どのように使うかはご本人様次第です(笑)
2009年02月02日 生茶 URL 編集
生茶さんへ
おおおお~、これはありがたい情報です!
1000円以上買い物をすれば堂々と駐車場を利用させていただきますね。
どうもありがとうございました。
おおおお~、これはありがたい情報です!
1000円以上買い物をすれば堂々と駐車場を利用させていただきますね。
どうもありがとうございました。
2009年02月03日 クー太郎 URL 編集
2009年01月31日 | ラーメン/岩国市 | コメント(12)