このアン、揚げそばに掛けた方が良いと思う |


あん掛け系料理では、サンマー麺、天津メン、中華丼と何れも少なからず感動を覚えたが、今回のあんかけ焼きそばは見た目は、大きなインパクトは感じなかった。
実食して感じたのは、アンを掛ける麺は、茹で麺(蒸し麺かも?)より、揚げ麺の方が、食べ始めはパリパリ、途中からモッチリの二段階の食感が楽しめる分だけ、優れている様な気がした。
しかし、アンそのものは良い出来だと思うし、とどのつまりは、好みの問題だと思う。

安さん
|
最終更新日07/05/29 |
スープのダシが違うのでは?
チャンポンがトンコツベースで、五目そばが醤油ベース(店によって違うかも?)、チャンポンを醤油ベースにして野菜炒めにあんかけを加えたのがサンマー麺、まあどれもおいしそうですねえ!
ちなみにチャンポンが塩スープになるとタンメン?
チャンポンがトンコツベースで、五目そばが醤油ベース(店によって違うかも?)、チャンポンを醤油ベースにして野菜炒めにあんかけを加えたのがサンマー麺、まあどれもおいしそうですねえ!
ちなみにチャンポンが塩スープになるとタンメン?
玉子とじうどんさんへ
ラーメンの仕様についてよくご存知ですね~。
少しずつ仕様を変えることで色んな味と見た目が楽しめるってことですね。
ラーメンの仕様についてよくご存知ですね~。
少しずつ仕様を変えることで色んな味と見た目が楽しめるってことですね。
2009年05月07日 クー太郎 URL 編集
2007年05月29日 | 中華 | コメント(4)