前回/これで麺が良かったら・・→今回/麺が良い感じに改良されますた! |


モチーッとして、ボキボキ感もあるカタメンに茹で上がってるゾ。
前回訪問時の麺(カタメン指定)はモサモサした感じだったが、本日のカタメンは中々エー感じのカタメン。
麺の仕入れ先を替えられたかと思いきや、前回訪問時と同じ吉兼製麺とのこと。
色々と麺の改良をされているらしい。

牛骨特有の癖がなく、牛骨スープを初めて体験される方でも、違和感なくいただけるんじゃないだろうか。
しかし、スープは激熱でこの日の湿気の多さも相まって、湯気もくもくでブロガー泣かせ。
まぁ、食べる分にはこれ位の激熱スープの方が、より美味しいただけるというもんじゃ。
チャーシューは厚さは薄めだが、面積広めなのが4枚と見た目は豪華。
食味は、適度な硬さとしっとり感があり、丁度良い塩梅の味付けで美味しい。
はな華
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
お久しぶりです!麺が変わりましたか、それはいってみなければなりませんネ。
はな華のスープは時々「ちょっと薄いかな?」と感じることもありますが、大抵は上品でありながら充分なコクもあるという逸品ですよね(^_^)
はな華のスープは時々「ちょっと薄いかな?」と感じることもありますが、大抵は上品でありながら充分なコクもあるという逸品ですよね(^_^)
2009年03月02日 エスコフィエ2 URL 編集
おぉぉ! 改良された麺!!
今度行ってみなきゃ☆
うーん…8時までに入れるかな^^;
今度行ってみなきゃ☆
うーん…8時までに入れるかな^^;
2009年03月02日 戸井 URL 編集
エスコフィエ2さんへ
私がお伺いした時はエー感じでした。
こちらのスープはおっしゃる通り薄味だけど美味しいんですよね。
私がお伺いした時はエー感じでした。
こちらのスープはおっしゃる通り薄味だけど美味しいんですよね。
2009年03月02日 クー太郎 URL 編集
戸井さんへ
お客さんへ美味しいラーメンを提供しようとする意気込みが好感です。
これからも楽しみです。
お客さんへ美味しいラーメンを提供しようとする意気込みが好感です。
これからも楽しみです。
2009年03月02日 クー太郎 URL 編集
本日伺いまして麺の仕様変更、確認しました!
ツルツルとした触感で、最後まで伸びにくく好印象でした。スープは相変わらず上品でウマイ(^_^)
ツルツルとした触感で、最後まで伸びにくく好印象でした。スープは相変わらず上品でウマイ(^_^)
2009年03月04日 エスコフィエ2 URL 編集
エスコフィエ2さんへ
それはえかったです。
あの麺が常時お客さんに出されれば益々評判UPすることでしょう。
それはえかったです。
あの麺が常時お客さんに出されれば益々評判UPすることでしょう。
2009年03月04日 クー太郎 URL 編集
2009年03月01日 | ラーメン/光市(牛骨・鶏がら) | コメント(6)