たぶろぐ2

山口県周南市~広島県広島市西区の瀬戸内エリアのラーメン・グルメ情報が中心。

全くの別物、フルモデルチェンジしたラーメン!悔しいけれど美味しいゾ。
山口県光市「とんこつらーめん 松風」のランチ(豚骨らーめん+煮卵+小ライス)
ランチ780円(豚骨ラーメン(バリカタ)+味玉+小ライス)をいただいたが、正直、この日(2009/3/4)のラーメンには完全にやられた。
前回いただいたラーメンとは全くの別物。
実に美味しい。
主な変わった点を箇条書きにしてみた。

(1)店主のオペレーションが変わった
前回訪問時は見事なまでの高速オペレーションで、次々とお客さんのオーダーを捌いていたが、この日はじっくり丁寧な仕事ぶり。
その丁寧ぶりは、お客の注文を聞いてからチャーシューを手切りする点に如実に表れている。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」のランチ(豚骨らーめん+煮卵+小ライス)
(2)スープが変わった
前回訪問時はあっさりしたスープで豚骨臭は感じなかったが、この日のスープは微豚骨臭を放ち、粘土が高めでパンチとコクがある。
やや塩分が強めだが、濃厚なのにしつこくなくて、ズバリ超ウマ!

但し、自分のラーメン丼に注がれたスープは寸胴に残っていた最後の一杯分。
だから濃厚だったのだろうか?
もしかしたら、ラーメンの神様が自分に微笑んでくれたのかも知れない。

(3)トッピングが変わった
前回はなかった木耳(きくらげ)が載せられ、その木耳(キクラゲ)はコリコリ良い食感。
更に驚くべきことにはチャーシューが2枚に増え、しかも厚みがかなり厚くなっている。
しかも超トロトロで美味しかった。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」のランチ(豚骨らーめん+煮卵+小ライス)
(4)香味油が変わった
正直これには驚いた。真っ黒なマー油じゃ!
スープにコクと香りが加わり、とりわけこの日のスープには良く合っていると思った。

(5)麺がきっちりバリカタに
麺は青木食産らしい?が、前回はバリカタ指定で普通の硬さだったが、今回はしかっりカタメンに仕上げられている。
茹で時間を調整したのか、麺の仕様が変更されたのかは不明だが、画像で麺を見比べてもはっきり違いが分かる。

山口県光市「とんこつらーめん 松風」のランチ(豚骨らーめん+煮卵+小ライス)
ランチ780円というお値段は、むしろお安く感じてしまった。
あんまり褒めると、店主が図に乗るから褒めたくはないんじゃが、悔しいけれど美味しいと認めざるを得ない。
味・見た目共に、一歩抜きん出たラーメンじゃ。

いよいよ仕掛けてきたな~。
それとも、店主のこの日だけの気まぐれラーメンかな?

お好み度(標準5個/MAX10個)
項目 お好み度 項目 お好み度
スープ ★★★★★★★★★☆ ★★★★★★☆
★★★★★★★ コストバリュー ★★★★★
お店・接客等 ★★★★★ 個性・インパクト ★★★★★★★★★☆
総合7.25点 ★★★★★★★☆ 果たしてこのラーメンが継続的に出されるのか?

とんこつらーめん 松風(まつかぜ)
所在地 山口県光市浅江2丁目7-6【地図】
電話番号 0833-71-2120
営業時間 11:00~15:00 17:00~19:00
※早仕舞いの場合あり
定休日 木曜日
駐車場 あり
席数 テーブル14席 カウンター6席
備付調味料 コショウ、辛子高菜、辛子もやし、紅しょうが、ゴマ、おろしニンニク、ラーメンのダシ
メニュー 卓上メニュー
実食メニュー ランチ780円(豚骨ラーメン(バリカタ)+煮玉子+小ライス)
訪問時刻 13:30
過去の記事 豚骨ラーメン(チャーシュー+味玉入り) 豚骨ラーメン+白ご飯
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。

お、ついに化けましたか!

「コクが薄く、記憶に残らんラーメンじゃ」と店主に伝えると、「万人受け狙っちょるから、こんぐらいでええんよ」との返事でしたが、ついに目覚めましたか!

さっそく行ってみんといけんですね(^_^)
エスコフィエ2さんへ
はい、化けました!(笑)
但し、エスコフィエ2さんもよくご存知だと思いますが、気まぐれな店主(笑)なので、果たしてこのラーメンを継続してして出してこられるかどうかは分かりませんね(笑)

>「コクが薄く、記憶に残らんラーメンじゃ」と店主に伝えると、「万人受け狙っちょるから、こんぐらいでええんよ」
エスコフィエ2さんとのやり取りの映像が頭に浮かびます(爆)
「コクがないのにキレもない」
って大将に言ったら
「好きな事言うな!もうこんでええから(笑)」って怒られました^^;

「冗談、冗談^^煮玉子『は』すごくウマいよ」
と言い直すともう相手にもされなくなりました(爆)
しまんちゅさんへ
確かに一番ブレがないのが煮卵でしょうか(笑)
それにしても本気になった時の彼は凄い。
いつも本気でやればいいのに(笑)
みなさん 勇気があるというか すごかですね

たべてみたくなったとです

ふさんへ
>みなさん 勇気があるというか すごかですね
皆さんの店主に対するご意見が松風のラーメンを変えていったのかも知れませんね。
本日家族4人でお邪魔しました
ラーメンを2杯しか注文しなかった(他チャーシュー飯と餃子と替え玉を沢山頂きました)ので店主様のご機嫌を損ねてしまったようで申し訳ございませんでした




旧モスバァガの店舗ですね

本日訪問してきました。広島から往復190キロバイクで走ると肩がこりますが、冬はあまり乗らないのでバッテリーには良かったようです。確かに開店当初と比べコクのある豚骨ラーメンに仕上がっていました。最初に大島に行ったけど、順番を間違えたようですね(笑)
 そうそう、室積海岸近くのこだわりの酒屋さんでお土産も忘れませんでした。クー太郎さん情報ありがとうございました
ふさんへ
ふさんのコメントを見落としていました。
大変失礼しました。

>ラーメンを2杯しか注文しなかった(他チャーシュー飯と餃子と替え玉を沢山頂きました)ので店主様のご機嫌を損ねてしまったようで申し訳ございませんでした
気にされることはないですよ(笑)
店主はしょっちゅうお客の機嫌を損ねているのですから(爆)
ねこまるさんへ
ねこまるさんのコメントを見落としていました。
大変失礼しました。

バイクで広島往復。確かに疲れるでしょうね。
私は山口から広島まで原付で厳寒の冬の日、しかも夜中に走ったことがあります(汗)
約80kmだったと記憶しております。
完璧に路面が凍結してました。
クー太郎さんへ
>私は山口から広島まで原付で厳寒の冬の日、しかも夜中に走ったことがあります(汗) 約80kmだったと記憶しております。

アンビリーバボー!
二輪でですか??ひええ 転ぶーしかも寒いから痛さ倍増><

私なら自慢のマイスーパー軽自動車でも無理です  (笑)
しまんちゅさんへ
学生時代の話ですが。
ぶくぶくなる位着込んで、ふくらはぎに新聞紙を巻いて防寒対策です(笑)
転倒はしませんでした。
昨日行ってきました。
正直言っておいしくなかったです・・・
まず、注文してから20分位待たされました。動ける人増やした方がいいんではない?
ハリガネって頼んだら、なんか素麺の失敗したみたいなやつがでてきて全然固くなかったんですよ。
しかもツレが頼んだアッサリの方が自分の頼んだ濃厚より豚骨だったし。
みんながおいしぃ~って言ってたので少し残念でした。
オレの味覚がおかしいのかなぁ~?
よっし~さんへ
松風の麺はハリガネには不向きなのかも知れませんね。
松風の店主は本来高速オペレーションなのですが、二日酔いだったのでしょうか?
スープが薄かったのは何かを入れ忘れたのかも知れないですね。
気持ち的にムラっ気のある人なので、気が乗っていなかったのかも知れません。











管理者宛の投稿

管理人

管理人名:クー太郎
山口県在住。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント
リンク