ぶちウマイ!流石は久留米ラーメンの老舗。 |

自然光の採光が良く明るい店内。
ラーメンの写真撮影には打って付けの環境。
ラーメン400円をカタメンでお願いした。
まずは麺をズズズッ。
麺は、中太と細の中間位の太さのストレートで、微妙な固さ加減が良い。

あれ?塩辛くない。
どうやら麺自体に塩味が付いているようだ。
スープは微豚骨臭、微粘度で絶妙の塩加減。
ドギツさ・癖が全くと言っていい程ない優しい味で、塩の効いた麺とのマッチングが素晴らしい。

お子さんからご年配の方まで、世代を問わず支持されそうな味だ。
頻繁に食べても飽きがこないだろうし、定期的に食べたくなるような味じゃないだろうか。
この美味しいラーメンが今時400円とは、素晴らしいという一言に尽きる。
自分の生活圏に「ひろせ食堂」があったら、間違いなく通いつめるだろう。
ひろせ食堂
|
※データは訪問時が基準です。また、データの正確性は保証いたしかねます。 |
私が、久留米で一番好きなお店です。
確かに、通い詰めたいお店ですね(^^)
ただ、待ち時間がちょっと長いのが難点ですが・・・。
また機会がありましたら、今度はぜひ焼き飯とのセットをどうぞ。
残ったら持ち帰りもできますから、安心して食べられると思います(^^)
確かに、通い詰めたいお店ですね(^^)
ただ、待ち時間がちょっと長いのが難点ですが・・・。
また機会がありましたら、今度はぜひ焼き飯とのセットをどうぞ。
残ったら持ち帰りもできますから、安心して食べられると思います(^^)
かずやんさんへ
既にまた食べたくなっています(笑)
確かに普段のお食事の場合は、待ち時間は気になるかも知れませんね。
炒飯も名物だったんですね!
既にまた食べたくなっています(笑)
確かに普段のお食事の場合は、待ち時間は気になるかも知れませんね。
炒飯も名物だったんですね!
2009年04月12日 クー太郎 URL 編集
ラーメン400円は安い!
行きたいなぁ。
行きたいなぁ。
2009年04月18日 クーポン URL 編集
クーポンさんへ
弊ブログをご覧いただきありがとうございます。
ホンマにお安いですね。
ぜひどうぞ!
弊ブログをご覧いただきありがとうございます。
ホンマにお安いですね。
ぜひどうぞ!
2009年04月18日 クー太郎 URL 編集
2009年04月12日 | ラーメン/福岡県 | コメント(4)